タグ

これはひどいと大阪と交通に関するmk16のブックマーク (2)

  • あおり運転、100キロ近くで追突か 逮捕の警備員、きょうにも殺人罪で起訴へ(1/2ページ)

    堺市南区であおり運転のうえ前方のバイクに追突し、運転していた男性を死亡させたとして、殺人容疑で逮捕された警備員、中村精寛(あきひろ)容疑者(40)が時速100キロ近い速度でバイクに衝突していたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。いったんバイクに追い抜かれてから急加速し、ほぼ減速せずに追突しており、大阪地検堺支部は故意に事故を起こしたと判断、勾留期限の23日にも殺人罪で起訴する方針。 大阪府警交通捜査課によると、事故は今月2日夜、堺市南区竹城台の府道で発生。同市西区の大学4年、高田拓海(たくみ)さん(22)のバイクが中村容疑者の乗用車に追突され、高田さんは頭の骨を折るなどして死亡した。 捜査関係者によると、事故の直前に左側車線を走行していた中村容疑者は、そのさらに左側から高田さんのバイクに追い抜かれていた。中村容疑者は、このとき時速60キロ程度で走行していたが、急加速してバイクを追尾

    あおり運転、100キロ近くで追突か 逮捕の警備員、きょうにも殺人罪で起訴へ(1/2ページ)
  • asahi.com(朝日新聞社):JR大阪駅、古い屋根外せず 新装大屋根、雨吹き込む  - 社会

    大屋根(後ろ)の下に雨が吹き込み、古い屋根(手前)がそのまま残された=JR大阪駅、池田良撮影巨大ドーム屋根の下にある電車のホーム。すき間から雨風が入るので、ホーム上の屋根を取り除けなくなった=大阪市北区撤去できないホーム屋根JR大阪駅構内の完成予想図。ホームから大屋根までの大空間が体感できる=JR西日提供  今月初めにグランドオープンしたばかりの新しいJR大阪駅で、想定外の事態がJR西日を悩ませている。リニューアルのシンボル・大屋根の下に、風に飛ばされた雨が横から吹き込むことがわかり、撤去するはずだったホームの古い屋根に手をつけられない。欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。  大屋根の直下に広がる「時空(とき)の広場」。南北の駅ビルをつなぐ連絡橋の上に作られ、ホームを往来する電車をそこからジオラマのように見下ろせるというのが当初の売りだった。  1

    mk16
    mk16 2011/05/20
    京都駅と同様、結論ありきで作ってるのでは。
  • 1