タグ

はてなとgameとうごメモに関するmk16のブックマーク (3)

  • 516研究所 <ガールズモード>:うごくメモ帳・・ - livedoor Blog(ブログ)

    2008年12月26日 うごくメモ帳・・ ・・・アッツッすぎるっ!!!!!>o<!! >o<!! >o<!!! このゲーム?? っていうか、実用ソフト?? っていうか・・このDSIウェアの遊び要素が・・・・ あまりにもあまりにもあまりにも!! 『アツすぎる!!!!』のであるっ!! もうこりゃ、今年の「マイベストゲーム・オブ・ザ・イヤー!」は 『うごくメモ帳!!!!!(笑・笑・笑)』 でほぼ決まり!! ですわ・・・。 いや、ほんとマジで!! まさか、今年ギリギリのとこで、こんな「超爆弾・キラーソフト(というかウェア)」が出てくるとわ・・長年のゲーム生活でも予想だにしませんでしたよっ!!!>o<bbb いえね・・ 「ただの無料配信のメモ帳ソフトやろ!? それぇっ!!」 と言われるとは思うんですよ・・。 ですが、一応〜〜・・このソフトの「詳細」を知らない人のために軽く説明してお

    mk16
    mk16 2008/12/26
    はてな社内にも寒波が襲った後、スタッフが「あは・・・あは・・・」って言いそうな文章。
  • 任天堂と一緒に「へんてこなもの」を はてな近藤社長に聞くDSi「うごくメモ帳」

    はてなの近藤淳也社長は、任天堂について語り出すと目が輝く。はてなと似ているのだという。「へんてこな人たちが、面白いものを作ってるんですよ」 ファミコン以来、ゲーム機は買ったことがなかった。だがWii発売当初、Wiiをプレイする人のYouTube動画があまりに楽しそうで欲しくてたまらなくなり、家電店に通い詰めてやっと手に入れた。米国に住んでいたころだ。 「Wiiは今までのゲーム機の概念とまったく離れた“へんてこなもの”。へんてこでも世界で支持されているのは、当に面白いから」 日の京都の会社が作り、世界に投げかけた「へんてこなもの」が、言語や文化の壁を越えて熱狂的に受け入れられている。はてなもそうなりたい。任天堂と同じく、社を京都に置くものづくり企業として、強くあこがれた。 あまりのスピードに、任天堂が驚いた その任天堂から声がかかったのは今年の8月。「ニンテンドーDSi」のソフト配信シ

    任天堂と一緒に「へんてこなもの」を はてな近藤社長に聞くDSi「うごくメモ帳」
  • ニュースリリース:2008年12月18日 「株式会社はてな」との協業事業について

    任天堂株式会社(京都市南区;社長 岩田聡)は、ニンテンドーDSi体向けに12月24日より当社が無料配信する「うごくメモ帳」ソフトを利用した無償のネットサービスに関して、Webサービスの分野で業界をリードする株式会社はてな(京都市中京区;代表取締役 近藤淳也)と協業することになりましたので、お知らせいたします。 2008年11月1日に国内発売したニンテンドーDSi(税込メーカー希望小売価格18,900円)は、Wi-Fi環境下でネットアクセスできる機能を体に内蔵しており、当社が配信する「ニンテンドーDSiウェア」という名称の様々な有償・無償のソフトをお客様の好みに応じてDSi体にダウンロード・格納していただくことができます。このDSiウェアの一つとして、当社は手書メモを作成できる「うごくメモ帳」を12月24日より無料配信いたします。「うごくメモ帳」では、DSiのタッチパネルやカメラ機能を

  • 1