タグ

アプリとくるまに関するmk16のブックマーク (1)

  • オービスやねずみ取りのポイントが近づくと音声で警告する『Trapster』-今日のアプリ第435回

    『Trapster 』は、オービス(速度違反は探知する装置)や、いわゆるねずみ取りが頻繁に行われるポイントなどに近づくとGPSでそれを感知。音声やバイブで警告してくれるアプリです。 取り締まりポイントのデータベースは、ユーザーが場所や種類を登録したもので、ユーザー間で共有することでお互いを助け合うという仕組みです。 全世界に向けたサービスで、現在はインターフェイスが日語化されていませんが、既に国内でもデータが集まり始めているようです。 現在都心では以下のようなポイントが登録されています(数字はその周辺の取り締まりの地点の数)。もちろん地図を拡大すると、それぞれのポイントを確認することも可能です。 取り締まりポイントは、その情報の信頼性によって3段階に色分けされています。 レッド – trapsterのスタッフまたはモデレーターによって確認された信頼度の高いポイント イエロー – 複数のユ

    オービスやねずみ取りのポイントが近づくと音声で警告する『Trapster』-今日のアプリ第435回
    mk16
    mk16 2009/08/11
    似たwebサービスは既にある→K-net 全国検問情報サイト http://www.kenmon.net/top.php
  • 1