タグ

アプリとオンラインに関するmk16のブックマーク (2)

  • MobileHackerz再起動日記: iPhone OS 4にみる、アップル本気の『どくさいスイッチ』

    2010/04/09 ■ iPhone OS 4にみる、アップル気の『どくさいスイッチ』 (ドラえもん (15)「どくさいスイッチ」 (てんとう虫コミックス) より) 日時間2010年4月9日午前2時すぎ、iPhone OS 4が発表されました。このOSはiPhoneの今後を占う意味で非常に重要なものと思います。 ユーザ視点からはマルチタスクが目を引きますが、そういった「機能拡張」という方向のいわば順当なバージョンアップにとどまらず、このOSにはアップルのプラットフォーム戦略が色濃くあらわれています。ひとことで言うと「猛烈な囲い込み」。それはある意味『ドラえもん』の『どくさい(独裁)スイッチ』的な激しさで。 iPhone OS 4ではさまざまな新機能が発表されましたが、なかでも「iAd」機能からアップルの姿勢を読み解くことができます。 「iAd」はiPhoneアプリケーション内に広告を

  • エレキギターをUSB端子に接続できる「USBギターリンクケーブル」

    DTMをやるとき、ギターの録音が結構面倒ですよね。 あのギター用シールドのぶっといジャックを小さなPC用マイク端子のサイズに変換したり、高価なオーディオインターフェイスを使って録音したり。そんなお悩みを解決してくれるのが、サンコーレアモノショップから発売されました。その名も「USBギターリンクケーブル5M」です。 片方はギター用ジャック、そしてもう片方がUSB端子になっているというシールドです。今までありそうでなかった商品ですよね。さすがサンコーレアモノショップ。 ドライバを使わなくてもOKというところもいいですね。長さは5m。立ち上がって白熱のプレイをしても大丈夫ですよ。 パソコンにエレキギターなどを録音する際に生じるズレ(レイテンシー)が気になりますが、こればっかりは実際使ってみないとわからないなぁ。 気軽にパソコンでエレキギターを楽しみたいという人にはかなりおすすめかと思います。 気

    エレキギターをUSB端子に接続できる「USBギターリンクケーブル」
  • 1