タグ

オカルトと科学に関するmk16のブックマーク (14)

  • 長方形の雨雲? レーダーに映った物体の正体は 気象庁に聞いた

    写っているのは、雨雲にしては、形が整いすぎた四角い影。 投稿には「上空にUFO的な何かが来てますね」「神様が落としたスマホでは」「PEZ(ペッツ)か?」「人類を超越した科学力を持った何かが雨雲とともに移動している……!(ラピュタ的な)」とコメントも騒然とし、「いいね」は8万件以上になりました。 え…何? この長方形な雨雲は? 何かのバグかな思ったけど全ての雨雲レーダーで同じだ🤔 pic.twitter.com/h6LVevhIDs — gari@TKC (@gari09tr) July 4, 2022 「捏造と思われるかも」 九州地方在住の「gari@TKC」さん( @gari09tr )は、ツーリングが趣味でもあり、日頃から「雨雲には敏感」。雨雲レーダーや天気予報は身近な存在でした。 でも、偶然目を留めた、これまで見たことがない「長方形の雨雲」には、「え……何?」。 別の天気予報の雨雲

    長方形の雨雲? レーダーに映った物体の正体は 気象庁に聞いた
  • 「どこまで信じて書いているんですか?」――科学誌「ニュートン」がオカルト雑誌「月刊ムー」に直撃

    「ムーの中の人はどこまで信じて原稿を書いているんですか?」――科学雑誌「ニュートン」とオカルト・ミステリー雑誌「月刊ムー」、毛色の違う2誌の公式Twitterアカウントの“直接対決”が話題を集めている。 事の発端は「#ブロック覚悟でいう」というハッシュタグ。ニュートンの公式アカウントが「ムーの中の人はどこまで信じて原稿を書いているんですか?」とツイートした。 それを受けムーは、ニュートンの誌名の元になっている科学者アイザック・ニュートンを引き合いに、「ニュートンは錬金術師で、オカルティストだと信じております」と返答。「ニュートン自体がオカルティストだというご指摘。ぐうの音も出ない。。」とやりとりが続いた。

    「どこまで信じて書いているんですか?」――科学誌「ニュートン」がオカルト雑誌「月刊ムー」に直撃
    mk16
    mk16 2016/05/18
    ムー側が場慣れしてる感じ。
  • 「米軍の空飛ぶ円盤」ついに機密解除

  • 【速報】HAARPがやばい また大地震くるかも><;

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】HAARPがやばい また大地震くるわ」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/02(土) 02:08:45.48 ID:4oojMK5/0 ?PLT(12005) ポイント特典 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/02(土) 02:11:26.37 ID:SdSMoso50 目の付け所がHAARPだね 15 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/07/02(土) 02:11:32.05 ID:hXCY5qyP0 はああああああああああああああああああぷ!!!! 61 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/07/02(土) 02:19:34.38 ID:IA1EytZT0 外のカラスがうるさいんだが… 66 名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/07/02

  • カオスちゃんねる : 世界の未だ解明されない不思議な現象、人物、出来事を教えて

    2011年06月21日08:10 世界の未だ解明されない不思議な現象、人物、出来事を教えて 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/20(月) 23:34:34.42 ID:DelRdVeF0 ムービングストーンやウェンディゴの悪魔、教会に作られた構造不明の宙吊り螺旋階段、ハンマーの化石や二重スリット実験などなど・・・・ 現代の科学では未だ解明されない世界の不思議を教えて下さい 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/20(月) 23:38:11.25 ID:YnWjeW460 教会に作られた構造不明の宙吊り螺旋階段 kwsk!! 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/20(月) 23:50:18.21 ID:DelRdVeF0 >>8 聖ヨゼフの階

  • 「紀元前200年の電池」や「最古のアナログコンピュータ」など、いまだ科学で解明できていない不思議な6つの発見

    by Norman B. Leventhal Map Center at the BPL 何世紀も前に生きた人々が残したいくつかの遺物は、発見された時代や場所とまったくそぐわない性能を持っており「オーパーツ」とも呼ばれますが、それらは現代の優れた科学者たちの頭をいまだに悩ませ続けています。 中には「紀元前200年ごろに使われていた電池」や「最古のアナログコンピュータとも呼ばれる装置」といった、明らかに当時の技術では実現できないような物体や、まったく解明できていない現象などがあるわけですが、はたしてどのようなものなのでしょうか。 いまだ科学で解明できていない不思議な6つの発見は以下から。6 Insane Discoveries That Science Can't Explain | Cracked.com 1:解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」 今年の初め頃にようやく作成された年代が特定さ

    「紀元前200年の電池」や「最古のアナログコンピュータ」など、いまだ科学で解明できていない不思議な6つの発見
  • イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 11:05:25.11 ID:qsSRilB80 ?PLT 「何かが変だ、みんなが仕事に遅刻しない」イタリアで時空の歪みが発生か あの自由と放埒の国、イタリアのシチリア島でデジタル式の時計が一斉に15分早く進むという謎の現象が発生、各所で「仕事に早く着いてしまう」という被害が発生しているそうです。3週間ほど前、イタリア・シチリア島に住む電気技師、フランチェスコ・ニコシアさんはある奇妙なことに気づきました。いつも通り出勤しているのに職場に早く着いてしまう、ということが続いたのです。 時計の故障かと思い調べてみたところ、なぜか家中すべてのデジタル時計が15〜20分 早く進んでしまっていることが判明。最初は家のだれかのイタズラかと思っていたのですが、 職場の他

    イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mk16
    mk16 2011/06/16
    他者のはてブでも言及あったけど原因これ?→「反物質」16分閉じ込め、宇宙の謎解明へ一歩http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110606-OYT1T00086.htm
  • カオスちゃんねる : 未だ解明されない世界の超常的な場所・物・出来事・人物

    2011年05月15日18:20 未だ解明されない世界の超常的な場所・物・出来事・人物 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 13:59:42.56 ID:ZacFZ5Ah0 わくわくするような不思議なものありませんか? 最近だとオレゴンの渦、ウェンディゴ憑きが面白かった http://www.never-world.com/contents/mystery/oregonvortex.html http://www.aitealeeso.com/coc/tuo/windigo.htm 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 14:04:54.22 ID:qeJ94NkM0 イギリスのコーンウォールにある石 男性は近づいても何ともないが女性が近づくと足や腰に力が入らなくなり終

  • よく見かけるインチキ・誇大広告商品の数々

    ■編集元:車板より 976 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/10(水) 18:48:58 ID:FeraNIzl0 よく見かけるインチキ・誇大広告商品の数々 マイナスイオン:根拠の「レナード効果」は100年前の仮説で、科学的実証研究ゼロ カテキン:緑茶1日5杯飲んでも胃がんのリスクは上昇も低下もしない コラーゲン:分子が巨大で皮膚には浸透しない&飲めばただのアミノ酸として分解吸収 コエンザイムQ10:アンチエイジング効果にも疑問/過剰摂取は酸化促進で動脈硬化も にがり:主成分の塩化マグネシウムが下痢を引き起し、強制排出で体重減少→ダイエット効果? ミネラルウォーター:水道水より砒素の基準が5倍も緩い・ハイリスクハイリターンの嗜好品 海洋深層水:逆浸透膜法で淡水化すると東京湾の表層水でも同質に(もともとケイ素しか違わない) クロレラ:免疫力アップのた

    mk16
    mk16 2010/12/01
    この記事を読むより、右記のサイトで調べたほうが確実。→「健康食品」の安全性・有効性情報〔独立行政法人 国立健康・栄養研究所〕http://hfnet.nih.go.jp
  • オーディオの科学

    スピーカーシステム (過渡特性、サブウーファー、低音再生評価法)    Topへ スピーカーシステムはオーディオ装置の中で、再現する音を決定付ける最も重要な部分です。したがって購入するに当たっては試聴なども行い慎重に決定すべき部分です。また予算の半分くらいはスピーカーシステムの購入に当てるべきだと思います。(逆に他の部分については店の試聴室でちょっと聞いたくらいでは差は分からないと考えた方が無難です。この場合はカタログ等でスペックや使い勝手をよく検討する方が後で後悔しません。) なお、『スピーカーの高域再生能力はどこまで必要か?』 および『スピーカーの低域再生能力』についてオーディオ雑学帳で論じています。また、基礎となる理論をスピーカーの物理学講座で解説しています。 まず、スピーカーの構造と動作を知っておきましょう。 右図は一般的な(ダイナミック)スピーカーの横断面の概念図です。 永久磁石

    mk16
    mk16 2010/09/16
    >スピーカーケーブルに凝り何万円もかけるマニアがあると聞き及びますがこれなど典型的な『木を見て森を見ず』の一例です。
  • 聖骸布の謎!~イエスは十字架で処刑されず、マグダラのマリアと結婚したw~ - 王子のきつね on Line

    5/12(土)、フジテレビで「超時空ミステリー 世紀の天才ダ・ヴィンチ 最大の謎と秘密の暗号~ダ・ヴィンチ・コードの真実に迫る!~」という番組をやってました。これのなかで、トリノの聖骸布をつくったのが、レオナルド・ダ・ヴィンチであるという話を放送してました。今回はその聖骸布についてのお話です。 トリノの聖骸布については、リン・ビクネット+クライブ・プリンス著『トリノ聖骸布の謎』(新井雅代・訳、白水社、1995年)にくわしいのですが、上の番組にも著者のひとりクライブ・プリンスが登場してました。 トリノの聖骸布は、処刑されたキリストの遺体をつつんだ布で、キリスト復活のエネルギーでその姿が焼きついている、と信じられてきたものでした。ところが、1988年に炭素14をつかった時代測定で、布自体が13世紀ごろのものとわかり、偽物ではあるが、どうやってつくったのかは不明とされてきました(いまでもホンモノ

    聖骸布の謎!~イエスは十字架で処刑されず、マグダラのマリアと結婚したw~ - 王子のきつね on Line
    mk16
    mk16 2010/08/24
    「キリストの聖骸布は、世界最古の写真」という仮説の話。作り方も載ってる。
  • 「金縛り」は100%科学的に解明できる!(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    「金縛り」は100%科学的に解明できる! 週刊SPA!4月20日(火) 12時24分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 目が覚めると体が締め付けられたように苦しく、手も足も動かない。そして胸の上や足元には、見知らぬ人が……。そんな金縛りの経験がある人は意外なほど多く、日人の約4割にも及ぶという説も。これをオカルト現象と考えている人も多いが、精神生理学を専門とする福田一彦氏によると、「金縛りは100%科学的に解明できる現象」なのだそう。 ●金縛り 「金縛りは医学用語では『睡眠麻痺』と呼ばれ、脳が覚醒に近い状態で活動しているレム睡眠の最中に起こります。レム睡眠のときは全身に脳から『動くな』という命令が出されていて、体の力が極端に抜けている。特に目が覚めた状態から突然レム睡眠に入るときは、いない人が見えたり変な音が聞こえたりという『入眠時幻覚』を体験することが多く、それが典型

    mk16
    mk16 2010/04/21
    >欧米人は圧倒的にうつ伏せ寝が多いんですが、欧米人が金縛りにあったときの姿勢を調べると、仰向け寝の人がほとんどなんです。
  • やだ、なにこれ、怖い・・・ノルウェイ上空で観測された謎の渦巻とは?? - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    やだ、なにこれ、怖い・・・ノルウェイ上空で観測された謎の渦巻とは?? - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • 化学物質過敏症の第一人者が効果を立証した電磁波防護製品 テクノAO - NATROMのブログ

    ■株式会社テクノエーオーアジアのサイト*1によると、見えない電磁波から身を守る「テクノAO」は「高周波〜低周波まで対応できる唯一の商品」だそうです。■テクノAOの基原理*2から引用してみましょう。 テクノAOの製品の内部には硬質プラスティックのカプセルが内蔵され、中にバイオ溶液が封じ込められています。このバイオ溶液は、この最も危険性の高い超低周波に対応するため、太古の深海のミネラルバランスに着目して開発されました。また守られるべき私たちが、水を持った生命体であることから共振性を高めるために液体を使うことで、より繊細で深部まで届く自然波を再生することができたのです。隆起した地層を何箇所もボーリングして、深海のミネラルバランスを特定し、その後、最も私たちの脳波に優しいアルファ波帯で自己発振する周波数まで調整が繰り返されました。絶妙なミネラルの配合値が、限界値まで希釈して作られ、配合から発振さ

    化学物質過敏症の第一人者が効果を立証した電磁波防護製品 テクノAO - NATROMのブログ
  • 1