タグ

トラブルとライトノベルに関するmk16のブックマーク (2)

  • カオスな情報置場:ラノベ作家・真慈真雄さん、キレる。「バーカ! 滅びろ一迅社!」

    2014年11月01日11:41 ラノベ作家・真慈真雄さん、キレる。「バーカ! 滅びろ一迅社!」 仕事の依頼を取り消すなら違約金払いやがれバーカバーカ!(※この業界にそんなものはありません)— 真慈真雄 (@shinjimao) 2014, 10月 31 @dr_toraya 執筆途中で担当編集が交代するって話になって、その流れから華麗に発売中止が決まりました。書きかけの原稿抱えて呆然としています。— 真慈真雄 (@shinjimao) 2014, 11月 1 しかしこれでまた最初っから全部やり直しか……一年間が出てないってのに。— 真慈真雄 (@shinjimao) 2014, 10月 31 バーカ! 滅びろ一迅社!— 真慈真雄 (@shinjimao) 2014, 10月 31 10年以上物書きしてきたけど、プロットが通って執筆開始してから依頼そのものがキャンセルされたのは初めてです

    カオスな情報置場:ラノベ作家・真慈真雄さん、キレる。「バーカ! 滅びろ一迅社!」
    mk16
    mk16 2014/11/02
    >労組作って機能させるには出版社に影響力がないとダメだけど(中略)オールオアナッシングな業界だけに外野が口をはさむのも難しい それだけに赤松健は割りと稀有な存在だと思う
  • 【ラノベ】電撃受賞者が編集部と衝突、事情をブログで公開 #sousaku - ワナビ速報アーカイバ

    ああ、またも1ヶ月以上経過しコメント欄が閉じられてしまいました。 どうもすいません。 四苦八苦しています。 みなさん、今年の電撃大賞もあと10日ほどで締め切りですよ。 http://asciimw.jp/award/taisyo/ 書いてますか。そうですか。 わたしは個人的に思うところがあって電撃には今年に限らず応募しません。 しかしながら業界の覇者、君臨する絶対正義、電撃文庫です。毎年多くの応募者が夢見、挑戦し、応募者の書いた文字列が、コピー用紙が、闇に葬り去られています。そのコピー用紙を燃やす火力はAMW編集部1日分の電力をまかなうといわれています。 日、そんな大巨人電撃文庫と受賞作家とのトラブルが赤裸々に公開されています。 憶測でも何でもなく、受賞者人の文章で綴られています。 第14回の金賞受賞者、水鏡希人さんです。 悠然と端然と http://ameblo.jp/marehi

  • 1