タグ

ネタとグロとFoodに関するmk16のブックマーク (5)

  • 世界でもっとも恐ろしい料理 6品 -ぱるぷんてにゅーす

    世界でもっとも恐ろしい料理 6品 世界にはその国独自の料理というものがたくさんあります。 そして時にその料理は他国の人間の目からすれば実に奇妙だったり、新鮮だったり。 日はそんな世界の奇妙な料理6品を存分にご堪能ください。 【PR】 6位:エスカモーレ(メキシコ) メキシコ料理、エスカモーレ。 原料は黒くて巨大なアリ、ツヤハダアリの卵です。 気になる味のほうですが、バターに近い味なんだとか。 その味は知らず知らずにべてもまったく気付かないほど。 メキシコといえばタコスですが、以下の画像のようなアリ卵入りタコスもあるそうです。 5位:カース・マルツゥ(イタリア) 日人も大好きなイタリア料理。 しかしこれは私たちが知ってるイタリア料理とはまるで違います。 この巨大なチーズの中には生きたうじ虫が大量にうごめいています。 非常にやわらかく、ナイフで切ればそのとたんに顔の近くまでうじ虫が飛び出

  • 青い「スライム肉まん」を早速ファミリーマートで買って食べてみました

    「ドラゴンクエストのスライムが中華まんに大変身!」「物そっくり!」ということでドラゴンクエスト誕生25周年で作られた禍々しいシロモノがこの「スライム肉まん(税込170円)」です。ガクブルしながら買いに行ってきました。 スライム肉まん 2011年11月29日発売|中華まん|できたてファミマキッチン|商品情報|FamilyMart http://www.family.co.jp/goods/ff/slime/ ファミリーマートの外側に向かってスライム肉まんココにアリということをアピール中 発見 3つ購入 スライム肉まんがあらわれた!逃げたい! つぶらなひとみ。 青はクチナシ色素、赤はベニコウジ色素、黒は炭末色素 そう、こんなに体に悪そうな色をしているのに合成着色料を使用していないのです。 手のひらにのせると手乗りスライムに早変わり 目と目で通じ合うこともできます しかし、所詮は肉まん、べら

    青い「スライム肉まん」を早速ファミリーマートで買って食べてみました
  • でもこれパンなんです。タイで人気の死体のパン屋さん「EAT BAKERY」(閲覧注意) : カラパイア

    先日の人間の頭が発見されちゃった系の記事に使った死体パン。まだ知らない人がいたようなので、改めて紹介するね。ザイーガの方では2005年に紹介してたんだけども、このパンを作っているのは、タイのラーチャブリー県にある、「EAT BAKERY」と言うパン屋さん。(パンだけど人体そっくりだから観覧には注意が必要だよ) まるで検視官が死体解剖をしたかのような人体パーツをモチーフとしたパンが売りなんだ。オーナーのKITTIWATさんは、美大出身で、父親の死をきっかけに「死は身近なもの、パンのように」と考えるようになり、実家がパン屋だったのをいいことに、パンで死体を表現したのがきっかけなんだそうだ。 The Scary Body Parts Bakery in Thailand より 製作現場 作品の数々 ちなみにこのパン屋さんがネットで話題を呼んだ2006年当時は、タイ国内のみならず、世界各国から注文

    でもこれパンなんです。タイで人気の死体のパン屋さん「EAT BAKERY」(閲覧注意) : カラパイア
    mk16
    mk16 2010/06/23
    お化け屋敷で、このパンを引きちぎる演出もアリだと思った。
  • 『死体パン!タイの死体博物館より強烈?!』

    死体パン!芸術作品ですがグロいです! タイ、バンコクに「死体博物館」(正式には法医学博物館)があるのは有名な話しですが、タイに「死体パン屋さん」があるのは皆さんご存じでしょうか?! ブログ管理人はこの「タイ人の間では有名な死体パン屋さん」について調べてみました。 バンコクから西へ80キロに位置するラーチャブリー県、ここに一風変わったお店があるそうです。その店の名は「EAT BAKERY」と言うパン屋さん。 このベーカリーのオーナーである、KITTIWAT OON - ARROMさんが考えたアイディア商品がタイだけではなく、海外からもオーダーが殺到する人気商品だと言います! その商品とは? 目、鼻、指など小さな部分は50バーツ(約150円)頭、腕、足は500バーツ(約1500円)半身だと1万バーツ(約3万円)全身だと4万バーツ(約12万円)になるそうです。 では何故、彼はこのようなパンを作る

    『死体パン!タイの死体博物館より強烈?!』
    mk16
    mk16 2009/12/17
  • http://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html

    mk16
    mk16 2009/06/02
    リンク先が死んでいるので、InternetArchive→http://web.archive.org/web/20071127095843/http://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html/エンコードが上手くいかない(文字化け)方はGreacemonkeyの「Internet Archive - Correct character set」(http://bit.ly/8EZaa)で解決。
  • 1