タグ

ネタとニュースとbookに関するmk16のブックマーク (2)

  • ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、賞金2000万円は辞退 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、賞金2000万円は辞退 1 名前: ダイオーちゃん(長屋):2010/11/01(月) 15:24:23.94 ID:xX3zakEc0 ?PLT <水嶋ヒロ>初小説でポプラ社小説大賞を受賞 「名前を捨てて応募」賞金2000万円は辞退 執筆活動を理由に所属事務所を9月に退社した俳優の水嶋ヒロさんが1日、「第5回ポプラ社小説大賞」の受賞作発表会に出席。齋藤智のペンネームで応募した初の小説「KAGEROU」で大賞を受賞し、名の齋藤智裕(さいとう・ともひろ)さんとして、久々に公の場に姿を現した。 水嶋さんは「水嶋ヒロという名前を捨てた上で、応募に出していたので、純粋に作品が評価されたという事実を、何よりもうれしく思っています」と受賞の喜びを語った。水嶋さんは賞金2000万円を辞退した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2010

    ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、賞金2000万円は辞退 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 麻生首相の著書、「とてつもない」売れ行き ネット掲示板“祭り”呼びかけで - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相が外務大臣時代の平成19年6月に出版した「とてつもない日」(新潮新書)が10日、全国で爆発的に売れるという珍現象が起こった。 これまでの発行部数は約20万部だが、支持率の低迷とともに現在はほとんど「死んだ状態」(出版関係者)だった。ところが、アマゾンの書籍ランキング(11日現在)で4位に急浮上。書籍販売動向の指標とされる紀伊国屋書店全店の売り上げも、8日には5冊だったものが、9日に224部、10日に272部と跳ね上がった。 この背景は、ネット掲示板「2ちゃんねる」で火がついた「3月10日に屋で麻生太郎のを買おう!」という“祭り”。3月1日にたてられたスレッドに、呼びかけ人はこう記している。 「麻生首相がマスコミや各所からバッシングを受け、支持率も低迷している今だからこそ著作購入を通して麻生首相支持を表明するイベントのスレです」 「2ちゃんねる」に詳しい札幌国際大学の大月隆

    mk16
    mk16 2009/03/12
    >江戸の町人気質が感じられる。←確かに、2chは関東ローカル色が強い。/>麻生首相は同書で「日本人が考えている以上に日本は(国際的に)評価され、期待もされている。←首相自身がこれに甘えてる気がする。
  • 1