タグ

ネタとファッションとblogに関するmk16のブックマーク (4)

  • 83歳のおじいちゃんのファッションブログがあまりに可愛すぎて世界が悶絶中! | ロケットニュース24

    あるブログが可愛すぎると、現在海外で大きな話題になっている。その世界が注目するブログとは、83歳のおじいちゃんが登場するファッションブログなのだ! 「What Ali Wore」という名前のそのブログが誕生したいきさつは、以下のとおり。 ・人気ブログの誕生秘話 ベルリンのカフェで働くゾーイ・スバウトンさん(29歳・女性)は、開店の準備をする毎朝9時5分に、とってもオシャレなおじいちゃんを店前で見かけていた。彼女は写真家でもあり、そのオシャレな服を着こなすおじいちゃんが気になり始める。 数週間かけて、そのおじいちゃんに挨拶したり、微笑みかけたりしながら、徐々に互いの心を通わせていった。そしてついに勇気を振り絞り、「写真を撮ってもいいですか?」と尋ねてみたところ、おじいちゃんは快くそのお願いに応じてくれたのだ。 そのオシャレおじいちゃんの名前はアリ(Ali)さんといい、結果として「What A

    83歳のおじいちゃんのファッションブログがあまりに可愛すぎて世界が悶絶中! | ロケットニュース24
  • えっと、眼鏡は衰退産業じゃないんだけど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ためにする議論をしたいわけじゃないんですが、一応。 立場上、語れないことは省くので、そこは誰か補足でもしてください。 対象は、内藤さんのこの記事ね。 JINSが衰退するメガネ市場で成長している理由は「ゲームのルール」を変えたこと http://blogos.com/article/44728/ ■ まず、眼鏡産業は衰退してません せいぜい言って、眼鏡の小売が大手から機能別小売に分かれていく過程にあり、コンタクトレンズ市場、レーシック市場などニッチ小売がチェーン化するなど、家電量販店の進化とほぼ同じ経緯を辿ってきました。 文中、内藤さんは恐らく説明を端折ったのだろうと思うのですが、眼鏡産業という全体で言うならば、低価格化の進行は90年代からあるトレンドなので衰退前提で捉えられるとやはり困ります。 ■ ゲームのルール自体は変化してません 恐らく一番アレなのはこの部分なんでしょうが… ファッショ

    えっと、眼鏡は衰退産業じゃないんだけど - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 履いてびっくり夫のパンツ - ソバニヰル

    去年、夫の誕生日にマルイの通販で「3RDWARE」という(よく知らないけどたぶん)お洒落なブランド(なんだと思う)のボクサーブリーフを買いました。 [rakuten:lockerroom:10000493:image] でもトランクス派の当人は「これぴったりしすぎて、なんだかお腹痛くなってくる…」と言って一回使用したきり使おうとしません。もったいない。大体「お腹痛くなってくる」ってなんなんでしょうね。そんなハードに締め付けてくるわけもなかろうと。SM器具じゃあるまいし。 twitter*1でふざけて「もったいないので誰かいりませんか」とブルセラ発言をしていたらid:inugamixさんから「夏場のご自分のパジャマに!」とのレス。なるほど!その手があった! 早速履いてみると、短パンとしてではなく普通に下着として使えそう。履き心地もいい。元々自分が気に入って選んだデザインだったので嬉しくなって

    mk16
    mk16 2009/02/01
    「ボラギノール入れ」だろ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):ユニクロ着てるのがバレた時の恥ずかしさを「ユニバレ」と言うらしい

    ユニクロ着てるのがバレた時の恥ずかしさを「ユニバレ」と言うらしい 1 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/01/26(月) 20:57:29.50 ID:F7kB81Vl ?PLT ああ、ここも売り切れか。1月も終わりに差し掛かっているのに、今冬はついに手に入れられない可能性も出てきたぞ。あまりの人気でどこの店舗も品切れ、なかなか購入できない状態が続いているというユニクロのヒートテック。おや、ひょっとするとアナタも「ヒートテック難民」でしょうか。しかしこれほどのヒット商品だけに、購入者には普段あまりユニクロを利用しない人も多い気がするのですが。ところでみなさん「ユニバレ」って気にしたことありますか? 「ユニバレ」とは、ユニクロを着ていることがバレてしまうことを指す略語。ユニクロのフリースが800万枚の大ヒットを記録した2000年以降、ちらほら見られるようになった現象「ユニ被り」をきっ

    痛いニュース(ノ∀`):ユニクロ着てるのがバレた時の恥ずかしさを「ユニバレ」と言うらしい
    mk16
    mk16 2009/01/27
    耐久性を含めたコストパフォーマンスだと、ユニクロが最強。
  • 1