タグ

ネタと論文とuniversityに関するmk16のブックマーク (2)

  • 大阪学院大学の卒論クソワロタwwwwwwwwww : GATUN

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 02:38:53.85 ID:09+eR9QC0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 02:40:12.62 ID:Fc+iJTyL0 4年間の集大成だな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 02:40:42.12 ID:ubjjgiP70 みじかっ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 02:41:38.60 ID:3iFkhSB60 なんかテーマもだけど中身も酷すぎだな 結果がを下に敷けとかw つーか持参OKなら、弁当用の四角い袋を持ち歩けばいいだけでは? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/16(火) 02:43:28.90 ID:fS3J+f

    大阪学院大学の卒論クソワロタwwwwwwwwww : GATUN
  • 糞論文はだいたいこういう流れで研究が進む。

    http://anond.hatelabo.jp/20090519230327 とりあえず教授がやりたい研究を語る。酒の席だったりする。 それを何となく助教に伝えて科研費用資料を作る。この過程で助教の精神が崩壊する。資料は抽象的でなんとなくそれっぽい絵とどこかで見たようなアルゴリズムにそれっぽい名前が付いてるだけの資料になる。音をいうと「初音ミクを作る」と言われる方が楽だ。「教授がシステム全体を説明できない、今までにない新規性溢れる研究」を始めると、論文が通るとか以前にそもそも誰も修士すら取れない。 その資料でも何故か科研費は通る。「おもしろいですね」っていう展開になり、他の予算が付くことも。 決まってしまったので研究をしないといけないので、とりあえずD1とかM1に投げられる。分野ぐらいしか分からないのでいろいろサーベイしてみる。もちろん、サーベイ論文とか書ける以前のサーベイになる。(問

    糞論文はだいたいこういう流れで研究が進む。
  • 1