タグ

ネタとstorageとtechnologyに関するmk16のブックマーク (2)

  • A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術 - sta la sta

    Store 256GB on an A4 sheet | Data | Techworld こちらの記事によると、インドの学生Sainul Abideenさんが、A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術を発明したそうです。 従来のデジタルデータの保存は0と1の組み合わせで実現されていましたが、このSainulさんの発明では色と形でデータ保存をするそうです。 その名も『Rainbow Technology』。夢のあるネーミングです。 Rainbow Technologyでは、テキストや写真、ビデオといったあらゆるデータを『Rainbow Format』と呼ばれるカラフルな丸、三角、四角などに変換してデータ保存するそうで、1平方インチあたり2.7GBのデータを保存可能とのこと。A4用紙で計算すると256GB程度になるみたいです。 現行のDVDが4.7GB保存可能であるのに対して、このRa

    A4用紙1枚に256GBのデータを保存する技術 - sta la sta
  • 1枚で12TBも記録可能な世界最大容量のDVDディスク誕生!

    だれでも普通にDVD-R感覚で使えるようになるみたい... 写真に動画に音楽に、もう毎日のように次から次へとデータが増えてきては、HDDの空き容量が減ってくるわ、データを焼いてHDDから消していこうにも、今度はどんどんとメディアもかさんでくるわで、まさに悲鳴を上げんばかりの状態の人って、けっこう多いんじゃないでしょうかねぇ? でも、そんなあなたに朗報ですよ。なんてったって、これからは1枚のDVD-Rディスクさえあれば、一気に12TB(テラバイト)までデータ保存できちゃうんですから! ではでは、ちょこっと複雑ですけど、続きにて、この革新的な研究技術の詳細に迫ってみようと思います。 オーストラリアの研究者チームが開発に成功したという、新たなマルチレイヤー(多層)構造のDVDディスクには、なななんと1立方センチメートル当たり1.1TBという超大容量データを記録可能なんです! これがどれだけスゴい

    1枚で12TBも記録可能な世界最大容量のDVDディスク誕生!
  • 1