タグ

ネタとtechnoに関するmk16のブックマーク (3)

  • ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史 [テクノポップ] All About

    ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史世界中を中毒症状に至らせたピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」! この曲はGDM(ガラパゴス化ダンスミュージック)であり、80年代から継承される「お笑いテクノ」でもあります。ピコ太郎に至るまでの「お笑いテクノ」の輝かしい歴史についてまとめました。 All Aboutテクノポップ読者の皆様、ご無沙汰しております。このところ、あまり流行音楽を聴いていなかったのですが、ピコ太郎の「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」をYouTubeで視聴してしまって、久しぶりにハマりました。あれよあれよという間に全世界を席巻し、9月30日~10月6日の1週間で、YouTube動画が1億3400万回再生(関連動画含む)され、週間再生回数世界一を記録。1分9秒という異様に短い(配信版楽曲は45秒)曲であることも、中毒症状のリピーターを生んだのではないか

    ピコ太郎からたどる「お笑いテクノ」の歴史 [テクノポップ] All About
  • そんな板orスレッドないです。

    そんな板orスレッドないです。 過去ログ倉庫にもありませんでした。 問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません

  • 平沢進 - アンサイクロペディア

    平沢 進 (ひらさわ すすむ、1954年4月2日 - ) とは、東京都出身のHomo Gestalt。 音楽家、音楽プロデューサー、CGアーティスト、支那そば屋店長、ニコ厨など多彩な肩書きを持つ年齢不詳のステルスミュージシャンにして、『P-MODEL』教祖。 エレキギターに興味はないと公言するもタルボを愛用する変わったアンチギタリストで、熱心なこころの里セラピー受講者。 別称「師匠」「オッサン」「禿」「ラーメンの鬼」「校長」。 経歴[編集] 1954年4月2日、東京の下町で誕生。 1969年頃、前世の因果によりエンジニアを志し、工業高校の電子科へ進学。 1973年頃、通学していた専門学校等から有志を募り、新興宗教「マンドレイク」を築く。 後にこれが「ヒカシュー」、「Plastics」に並ぶ三大宗教のひとつに変貌する事を、また検閲により削除がだんだんと薄くなっていく事を、この時の彼は知る由も

    平沢進 - アンサイクロペディア
    mk16
    mk16 2009/02/24
    >一部では「ラーメンの鬼」佐野実と似ているとの声もあるが、肉を食べない平沢がラーメンを食べるかは不明。
  • 1