タグ

メディアと津波に関するmk16のブックマーク (3)

  • 2011.3.11. 東日本大震災発生時のRFCラジオ福島の実況

    2011年3月11日 金曜日の14:44から15:05までの同録音源。 通常の放送では毎週金曜日は13:00より15:00の時間は ワイド番組「かっとびワイド〜けんじとかおりのふれんどらじお〜」の 放送枠。 14:45からは榮川酒造提供「あなたといっしょにいいお酒」が7分間放送される。 14:52からは通常「ニュース・天気予報」。 午後2時46分過ぎに発生した東日大震災で アナウンサーが冷静に地震・津波への注意を 呼びかけている。 14:52と14:56のジングルはマスター自動送出によるもの。 この大震災の発生時から 3月19日23:30より放送された「福山雅治 魂のラジオ」までの 連続200時間44分に渡って、 ラジオ福島では完全生放送で災害報道特番が続いた。 出演順に ラジオ福島 放送部 アナウンサー 深野健司、 歌手 普天間かおり、 榮川酒造 宮森優治 氏、 ラジ

    2011.3.11. 東日本大震災発生時のRFCラジオ福島の実況
    mk16
    mk16 2013/02/26
    機転を利かせながらの冷静っぷりが凄い。プロでもお手本になるレベル。
  • asahi.com(朝日新聞社):津波警報、テレビ各局が色を統一 色覚障害などに配慮 - 社会

    印刷 関連トピックス地震津波速報の色づかいを新たにした速報システムのサンプル画面。大津波警報は紫、津波警報は赤、津波注意報は黄色で表示される。陸地は灰色、海は濃い青=日テレビ提供  津波警報や注意報を地図でテレビ画面に表示する際、局によって異なっていた色合いを統一することが決まった。色覚障害者に見分けがつきにくい色の組み合わせも使われ、改善が必要と指摘されていた。複数の局から相談を受けた色覚研究者の仲立ちで各局の協力が実現した。  統一のきっかけになったのは昨年2月のチリ地震。1993年の北海道南西沖地震以来、17年ぶりに「大津波警報」が出された。「大津波警報」「津波警報」「注意報」が、赤、黄色、オレンジ、桃、白など局によってまちまちの配色で表示された。全国で長時間、津波速報の画面が放映され、色覚障害者からは「大津波と津波を見分けられない」などの指摘があった。  国内には色覚に障害がある

  • 津波テロップでTBSが1人勝ちしていた件 - てっく煮ブログ

    チリで発生したマグニチュード8.8の地震の影響で、17年ぶりに大津波警報が発令されました。その影響もあって、2010年2月28日(日)のテレビ放送は NHK・民放各局で番組を中断して津波速報が流されました。津波警報地図番組の中断以外の時間は、津波警報の範囲を示す地図が常時表示されています。上の図のように、地図のせいで番組のテロップが隠れてしまって読み取れません。中には、飲店を紹介するコーナーで、お店の場所が津波警報地図に隠れて全く分からない、というケースもあり、店主にとっては宣伝効果ほぼゼロという悲しすぎるものもありました。もちろん、番組を編集したときはこんなところに津波情報が表示されるなんて思ってもいないわけで仕方のないことですが…。また、この津波情報は CM 中も表示されていたので、CM の種類によっては広告が意味をなさなくなってしまうものもありました。ところが TBS は…そんな中

  • 1