タグ

ロシアとミサイルに関するmk16のブックマーク (2)

  • 北朝鮮ミサイル、ウラジオストク南方海域に着弾か:CNN

    (CNN) 米政府当局者は14日、北朝鮮が同日未明に発射した弾道ミサイル1発は北朝鮮の北方に位置するロシアのウラジオストク地域から南へ60マイル(約97キロ)離れた海域に着弾した可能性があることを明らかにした。 CNNの取材に述べた。ウラジオストクにはロシア軍の太平洋艦隊の司令部がある。 北朝鮮が今回のミサイルに設定していた弾道の詳細は不明。米当局は、関連データを詳しく分析し、ミサイルの種類などの特定に努めている。 米国防総省当局者はCNNに、現時点で大陸間弾道ミサイルの発射に合致する兆候はないとも述べた。

    北朝鮮ミサイル、ウラジオストク南方海域に着弾か:CNN
  • 民間コンテナ偽装ミサイル「クラブK」

    I.Amraamski氏のI.Amraamski on Twitterの呟きで知りましたが、今世界で話題になっているロシア製のミサイルシステムがこれなのだそうです。 旧ノヴォトール設計局(現・Концерн Моринформсистема-Агатの一部門として残っている)のクラブ巡航ミサイルを民間用コンテナに偽装して発射するミサイルシステムで、何処からでも対艦・対地攻撃を可能とします。 クラブ巡航ミサイルには様々な種類があり、先ず発射形態で大きく分かれます。潜水艦発射型を「クラブS」、水上艦発射型を「クラブN」、地上発射型を「クラブM」、空中発射型を「クラブA」と言い、このコンテナ偽装型は「クラブK」と呼ばれます。クラブKは基的にクラブMと同一で、ランチャーが若干異なります。またミサイル自体も幾つか種類があり、特殊対艦型、通常対艦型、対地攻撃型、対潜型とあるのでそれぞれ区別する必要が

    民間コンテナ偽装ミサイル「クラブK」
    mk16
    mk16 2010/05/24
    ものすごく遠回りな、ロシアの地産地消政策な気もする。
  • 1