タグ

小説とNovelに関するmk16のブックマーク (9)

  • プロも愛用、小説執筆支援ソフト 質問繰り出し発想促す:朝日新聞デジタル

    パソコンソフトのサポートを受け、小説を書く作家が生まれている。想像を刺激されたり、物語が書き直しやすくなったり。すぐそばに「編集者」がいるかのような仕事ぶりだ。 ベストセラー『100回泣くこと』の中村航さんと『くちびるに歌を』が屋大賞4位になった中田永一さんが共作した小説『僕は小説が書けない』(KADOKAWA)は、自家製の創作ソフトを使って執筆された。芝浦工大と2012年から共同研究を続け、実用化したものだ。 パソコンでソフトを立ち上げると「あらすじ」「登場人物」「場面」の3要素を筆者に質問してくる。例えば「あらすじ」を選択すると、シナリオ理論を基に「物語が始まるきっかけは何か」「どんな試練があるか」といった質問が投げかけられる。回答欄には「突然」「だが」といった接続語が補助的に示され、発想をうながしてくれる。

    プロも愛用、小説執筆支援ソフト 質問繰り出し発想促す:朝日新聞デジタル
  • ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

    その後、文意についてNoteで説明を行われました。 鍵括弧の重ね書きについて https://note.mu/kagamihiroyuki/n/nffe028eae75a 鍵括弧問題の自分の責任と自己批判について https://note.mu/kagamihiroyuki/n/n9f5d8f2e136e 『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の発言と対話 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃) 補足:ライトノベルのハモリ発言の表現例 以下のライトノベルは全てアニメ化された(or 決定している)有名な作品です。(実験作ではない) 例1.カギ括弧の畳用 「なんだと肉……この私の素晴らしいセンスを侮辱するつもりか……?」 「どこが素晴らし

    ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか
    mk16
    mk16 2014/07/01
    文語体中心の作品なら問題だけど、ライトノベルはそもそも口語体中心のジャンルだからアリだと思う。
  • ネット小説史(小説家になろうを中心に) - スパイラルダイビング

    1. はじめに 最近ネット小説発のライトノベルを書店で見かけることが多くなってきた。また、ソードアートオンラインや魔法科高校の劣等生、ログ・ホライズンといった作品はアニメ化まで至り、多くの人の目に触れている。 そんなわけでネット小説というのもひとつのジャンルとして注目が集まってきているように思うので、まあここらでその歴史をまとめる努力があってもよかろうと思い筆を執ることにした。ここ十年ほどネット小説界隈についたり離れたりしていた経験をなんとか形にできていれば幸いである。 残念なことに、その重要性にもかかわらず、ネット小説二次創作という側面についてはうまく整理ができていないため今回は割愛する。ネット小説における二次創作の重要性と調査が難しかった言い訳は最後に述べる。 まずはじめに、これから描こうとするそれぞれの時代のネット小説界隈の構造を提示しておく。図1に、それぞれの時代において読者がど

    ネット小説史(小説家になろうを中心に) - スパイラルダイビング
  • 漫画しか読まなかった夫が「面白い」と言った小説をただただ挙げていくだけのエントリー - 明日は明日の風が吹く

    私と結婚するまで漫画かビジネス書しか読まなかった夫ですが 通勤用に読むが欲しいというので私の蔵書の中から夫が好きそうなものを貸し出しております。個人的図書館司書です。 夫の好み ・ハリウッド映画が好きということからもわかるように 流れるような文章の美しさよりもエンターテイメント的な展開重視。 ・好みではないが通勤中電車の中で立ちながら読むために単行や新書はNG※重くて 手に収まりきらないため。文庫のみOK。 ではただただ挙げていきますよ☆ 【銀河英雄伝説】田中芳樹 1巻を読み終わった後に「早く続きを!!」って言う夫が珍しく興奮していた。 全巻読み終わった後に「外伝を!!」というので実家まで取りに帰った。 言わずと知れたスペースオペラの金字塔。日SFに銀英伝アリ。 どのキャラクターもとても魅力的で読みごたえがあります。 全巻読破後、友人が「これ…」といって貸してくれた銀英伝のアニメの

    漫画しか読まなかった夫が「面白い」と言った小説をただただ挙げていくだけのエントリー - 明日は明日の風が吹く
  • 1984年 (小説) - Wikipedia

    『1984年』(1984ねん、原題: Nineteen Eighty-Four)または『1984』は、1949年に刊行したイギリスの作家ジョージ・オーウェルのディストピアSF小説。全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖を描いている。欧米での評価が高く、思想・文学・音楽など様々な分野に今なお多大な影響を与えている近代文学傑作品の一つである。 出版当初から冷戦下の英米で爆発的に売れ、同じくオーウェルが著した『動物農場』やケストラーの『真昼の暗黒』などとともに反全体主義、反共産主義、反集産主義のバイブルとなった。また資主義国における政府の監視、検閲、権威主義を批判する文脈でも作がよく引用される。 1998年にランダム・ハウス、モダン・ライブラリーが発表した「英語で書かれた20世紀の小説ベスト100」や[1][2]、2002年にノルウェー・ブック・クラブが発表した「史上最高の文学1

    1984年 (小説) - Wikipedia
    mk16
    mk16 2014/01/16
    朝鮮の場合、オールドスピーク≒漢字ハングル混じり文、ニュースピーク≒ハングル、憎悪週間≒反日 と捉えると点と点が線で繋がる。
  • ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、賞金2000万円は辞退 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、賞金2000万円は辞退 1 名前: ダイオーちゃん(長屋):2010/11/01(月) 15:24:23.94 ID:xX3zakEc0 ?PLT <水嶋ヒロ>初小説でポプラ社小説大賞を受賞 「名前を捨てて応募」賞金2000万円は辞退 執筆活動を理由に所属事務所を9月に退社した俳優の水嶋ヒロさんが1日、「第5回ポプラ社小説大賞」の受賞作発表会に出席。齋藤智のペンネームで応募した初の小説「KAGEROU」で大賞を受賞し、名の齋藤智裕(さいとう・ともひろ)さんとして、久々に公の場に姿を現した。 水嶋さんは「水嶋ヒロという名前を捨てた上で、応募に出していたので、純粋に作品が評価されたという事実を、何よりもうれしく思っています」と受賞の喜びを語った。水嶋さんは賞金2000万円を辞退した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2010

    ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、賞金2000万円は辞退 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【ラノベ】 厳しいラノベの世界 「このライトノベルがすごい!文庫」が全然売れず返本の山 : 暇人\(^o^)/速報

    【ラノベ】 厳しいラノベの世界 「このライトノベルがすごい!文庫」が全然売れず返の山 Tweet 1: 美術家(関西地方):2010/09/28(火) 00:52:34.48 ID:AsgB+a4r0 涼宮ハルヒシリーズ、とある魔術の禁書目録など、今やライトノベルは一つのジャンル。 どの出版社にもライトノベル専門のレーベルがある。 9月に宝島社が新ライトノベルレーベル「このライトノベルがすごい!文庫」を立ち上げた。 立ち上げるや早々に「このライトノベルがすごい!」大賞の受賞作5冊を同時刊行したが、 どうやら名の通りすごい事になっている模様。 どうすごいのかというと……なんと「返量」がすごいのだという。 屋の店員さんによるブログ「屋さん戒厳令」では、事前発注の10倍以上が入荷し途方に暮れ、 あげく1冊も売れないもあったり……。 ブログ主が勤める屋のグループ全店で2000冊並んだに

    【ラノベ】 厳しいラノベの世界 「このライトノベルがすごい!文庫」が全然売れず返本の山 : 暇人\(^o^)/速報
  • 面白い児童書を書いてけwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/07(金) 21:53:43.13 ID:Fdn7Irvi0 ダレンシャンはガチ 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/07(金) 22:06:32.59 ID:WNp2F/41P 地獄堂霊界通信 ずっこけ三人組 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/07(金) 22:19:11.38 ID:WNp2F/41P 地獄堂漫画版はイケメンすぎて驚いたw ハニ太郎の絵だったのに 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/07(金) 22:00:59.33 ID:Tj0tUD380 ファンタジーとかあんまり読めない俺が子供のとき唯一はまった 『ゴーストドラム』ってイギリス作家の児童書 知ってる人いる?       

  • ストイックな地図測量ノベル、『星図詠のリーナ』が良作な話 - 魔王14歳の幸福な電波

    1 噂のマッピングファンタジー。ライトノベルの新刊を取り上げるなんて凄く久しぶりで、要はそのくらい発売前から興味を持たされていた作品。だって「地図測量」がテーマと聞かされてしまっては、どうしても胸が高鳴ります。話だけ聞くと正統派なのかマニアックなのか分かりませんが、読んでみた感想としては「マニアックなテーマを正当な手法で扱った」良作でした。 バトルは騎士や傭兵に任せ、主人公はひたすら地図作りに専念します。キャラクター造型やストーリーテリングがすごく突き抜けてるというわけでもなく、メインテーマが地図ということもあって、ちょっと派手さはありません。派手ではないですが、「地図作り」という揺るぎない芯の通った、強度ある作品です。 2 「王女のくせに地図を愛し」「常に外の世界を見たいと願っている」というわけで、主人公はイロモノ系のお姫様です。庶民の中で普通に飲みいし、世間話をすることにも抵抗があり

    ストイックな地図測量ノベル、『星図詠のリーナ』が良作な話 - 魔王14歳の幸福な電波
  • 1