タグ

日本とHDDに関するmk16のブックマーク (1)

  • 容量無限のハードディスク開発への可能性 早期の実用化目指される : 暇人\(^o^)/速報

    容量無限のハードディスク開発への可能性 早期の実用化目指される Tweet 1:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 22:49:08.04 ID:SuggowE30 容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 2011/7/3 22:05 九州工業大学の岸根順一郎准教授は、ハードディスクドライブ(HDD)など磁気記録媒体の情報量を無限大に増やせる可能性がある新しい物理現象を発見した。 現在の記録媒体は「1」「0」という2種類の信号(ビット)で情報を蓄えるが、 複数種類の信号で記録できるようになる。早期の実用化を目指す。 ロシアのウラル州立大学との共同成果。米国物理学会の専門誌フィジカル・レビュー・レターズ(電子版)に掲載した。 発見したのは、電子の回転でできる微小な磁石(スピン)が変化する現象。外部から磁力を与えると電気抵抗が無限大になる。多重の信号で記憶

    容量無限のハードディスク開発への可能性 早期の実用化目指される : 暇人\(^o^)/速報
    mk16
    mk16 2011/07/04
    アメリカ議会図書館(世界最大の図書館)の全蔵書が一台のHDDに入る日は遠くない(総文字量20テラバイト相当。http://life-insurance2.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-c04c.htmlより)けど、無限はありえない。
  • 1