タグ

映画とSoftwareに関するmk16のブックマーク (2)

  • Kazutaka Kurihara - 13. CinemaGazer

    CinemaGazerは,2倍よりずっと高速に動画を観賞できて(たとえば5倍とか),しかもしっかりと内容を理解し楽しむことができるビデオエンコーダーです.忙しくて映画やドラマやアニメを観る時間がないエグゼクティブなあなたにぴったりです.フリーソフトです! iPhoneなどのモバイルデバイスの標準の動画プレーヤーで再生できるように,mp4やwmvに変換するエンコーダも内蔵しています. このリンクからベータ公開中です!(Windows用)※上記をインストールするだけでは機能しません.下記の説明記事を御覧ください.特にファイルパスに日語が含まれていると動作しない点と,動画ファイルに加えて字幕ファイルの準備が必要な点をご理解ください.CinemaGazerの使い方については,マニュアル等の整備が間に合っておりませんが,こちらの方の紹介が詳しいようなのでご参照ください.みなさんもどんどん自己流の使

    Kazutaka Kurihara - 13. CinemaGazer
    mk16
    mk16 2015/02/24
    字幕ファイルを元に会話の間を詰めるエンコーダー。次世代CinemaGazerでは字幕ファイル不要になる模様。/サンヨーの「時短ビデオ」に近い感じ。
  • 「超字幕」を使ってトランスフォーマーからビジネス英語を学んでみた

    USBメモリ映画を収録し、いつでもどこでも手軽に映画と字幕を楽しめるのがこの「超字幕」。映画と字幕の組み合わせによって英語を身につけることができる機能が満載で、辞書との連携や3回連続リピート再生、再生速度の調節、レイアウト変更、さらには実際に映画のシーンを再生しながらヒアリングして回答できるレベル別問題集、そしてビジネスなどに役立つフレーズを30個厳選して解説するなど、かなり凝った作りになっています。 普通の英語の教材っぽいものだと、そもそも例文などが面白くも何ともないので長続きしないと思われるのですが、その点この「超字幕」なら、トランスフォーマー、フォレスト・ガンプ、不都合な真実、キャッチミー・イフ・ユー・キャン、ゴッド・ファーザー、ミッションインポッシブルなど、ちゃんと普通に見て面白いモノを取りそろえているため、自分の好きな映画を選べば、それだけでかなりの実力アップが期待できます。

    「超字幕」を使ってトランスフォーマーからビジネス英語を学んでみた
  • 1