タグ

朝日新聞と東日本大震災に関するmk16のブックマーク (3)

  • 朝日新聞の捏造疑惑がある記事に対し、福島出身のジャーナリストが質問書を送付。返答は「差し替えました。以上です。」

    渡辺康平 福島県議会議員(須賀川市、鏡石町、天栄村選挙区) @kohei_w1985 朝日新聞によるフェイクニュース 4月21日のアナザーノート「「総代で卒業の被災者」その注目がつらい 茶番に苦しんだ子どもたち」において、記事の中に誤りがありました。 5年前に高専学生と大熊町住民による復興住宅のイベントの件で↓ 「イベントは町内の復興住宅の花壇に、放射性物質をできるだけ取り除いた除染土を用い、花を植える催しだった。」 と書かれています。 この記事について、福島県と大熊町に確認したところ「花壇に花植えはあったが除染土を用いた事実はない」ということが分かりました。 これは明らかにフェイクニュースです。 ml.asahi.com/p/000004c215/2… #ファクトチェック 2024-04-23 13:43:32

    朝日新聞の捏造疑惑がある記事に対し、福島出身のジャーナリストが質問書を送付。返答は「差し替えました。以上です。」
  • 海からみた被災地 東日本大震災10年:朝日新聞デジタル

    東日大震災による津波は、陸地だけでなく海の中にも大きな被害をもたらした。大量のがれき、失われた漁場……。豊かな海はこの10年でどう変わったのか。水深35メートルまで潜ってみた。 あの日の岩手 沿岸部の陸前高田、大槌、大船渡などに押し寄せた津波は多数の人命を奪い、家屋を破壊した。警察庁によると、県全体の死者・行方不明者は5700人超、全壊建物は約2万戸に上った。津波によって建物などが流され、地上では残されたがれきなどから出火、市街地や山林を焼いた。 あの日の宮城 石巻や気仙沼、南三陸など太平洋沿岸部の広い範囲が津波で被害を受けた。6キロ内陸まで到達した場所もあったほか、南三陸町では最大23メートル超の高さを観測。女川漁港(女川町)では34メートルを超える遡上(そじょう)高を記録し、沖合のホタテの養殖場は壊滅的な打撃を受けた。石巻市では市立大川小の児童と教職員84人が死亡・行方不明となった。

    海からみた被災地 東日本大震災10年:朝日新聞デジタル
  • asahi.com(朝日新聞社):振り切れない地震計導入へ 気象庁、強く長い周期に対応 - 社会

    印刷 関連トピックス地震  気象庁は、強く長い周期の揺れでも振り切れない地震計「広帯域強震計」を導入することを決めた。東日大震災では従来の広帯域地震計が振り切れてしまい、マグニチュード(M)の判定が遅れたためだ。3次補正予算で3億2900万円の要求を盛り込み、今年度中の整備を目指す。  長い周期の大きな揺れをつかめる広帯域地震計は既にあったが、今回の大震災では揺れが巨大でとらえきれなかった。海外の地震計のデータなどを使ったが、気象庁がM9近いと推定したのは発生から1時間近く過ぎた後。地震規模は津波の高さ予測などにも使われ、早急に把握できる仕組みが必要となっていた。  広帯域強震計の導入で、M9クラスでも15分程度で規模がつかめるという。現在約200カ所ある観測点のうち80カ所に整備する。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク震災10分後にM9算出 長野の観測室、警報に使われ

  • 1