タグ

生活とグローバリゼーションに関するmk16のブックマーク (1)

  • 中国への隠された300億円援助 ODA白書の謎を解く

    先日、2012年度版ODA白書が発表された。あわせて、産経新聞などでも簡単な報道があったが、その報道のされ方に違和感があったので、改めて白書の中身をウェブ上で読んでみた。その報道とは以下の通りだ。 MSN産経ニュース 中国にらみ戦略配分 平成24年版ODA白書 2013.3.26 16:41 岸田文雄外相は26日の閣議で、平成24年版「政府開発援助(ODA)白書」を報告した。国際社会で影響力を強める中国をにらみ、ODAの戦略的な配分により「自由や民主主義といった普遍的価値や戦略的利益を共有する国」に支援を拡充する方針を打ち出した。 (中略)23年実績では、ベトナムが最大の援助対象国となっており、約10億1300万ドル(約956億円)が供与された。インドの約7億9600万ドル、アフガニスタンの約7億5千万ドルが続いた。援助実績は計約108億3100万ドルで米国、ドイツ、英国、フランスに次ぐ5

    中国への隠された300億円援助 ODA白書の謎を解く
  • 1