タグ

生活とサイクリングに関するmk16のブックマーク (2)

  • 危ないときに姿を現す“見えないヘルメット” 日本でも発売

    事故時にわずか0.1秒でエアバックが頭部を覆ってくれる“見えない自転車用ヘルメット”「HOVIDING(ホーブディング)」が、日で発売される。従来のヘルメットのデザインや装着感などが気に入らなかったという人は、スタイリッシュに命を守る装備品としていかがだろうか。 襟巻きのような体から、エアバッグが一瞬で飛び出して頭部を包み込む! 動画が取得できませんでした HOVIDINGは従来品とはかけ離れたマフラー型のヘルメット。転倒など事故に特有の動きをセンサーが感知すると、首周りから折りたたみ式のエアバッグが一瞬で飛び出し、頭部をフードのように覆ってくれる。開発したのはスウェーデンで工学デザインを学んでいた女子大生2人。海外では以前から販売されているが、このたび日でも取り扱いが決定した。 従来のヘルメットと比べると、かなりファッションとして装備しやすい デザインは黒一色と柄物の2種類 エアバ

    危ないときに姿を現す“見えないヘルメット” 日本でも発売
  • 自転車一台で移動も宿泊もOK、キャンピングカーならぬ「キャンピング自転車」

    寝泊まりできる設備を搭載した車をキャンピングカーと呼んでいるわけですが、なんと自転車に宿泊設備をくっつけてしまった自転車が「Camper Bike」です。 何だかとてつもなく重そうなので実際にペダルをこぐのは大変そうですが、自転車に乗って世界中をまわりながらテントで寝泊まりしているチャリダーマンのような生活スタイルの人には向いているのかもしれません。 詳細は以下から。kevin_cyr - Camper Bike この宿泊設備を持った自転車「Camper Bike」は2008年の4月にアメリカのニューヨークに住むアーティストKevin Cyrさんによって作られた作品です。 これが「Camper Bike」。車輪は3つで、入り口に入るための踏み台もあります。 右側面。ちゃんと窓も付いているので、なかなか快適に過ごせそうです。 全体的にちょっと汚れていて使用感があります。また、ハンドルは2段に

    自転車一台で移動も宿泊もOK、キャンピングカーならぬ「キャンピング自転車」
  • 1