タグ

生活と省エネに関するmk16のブックマーク (4)

  • シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ : らばQ

    シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ たったひとつの発明により、人々の生活が一変することがあります。 世界にはまだまだ不便な生活をする人は多く、水や電気を確保できない地域も少なくありません。 フィリピンのスラム街に革命をもたらしたという、シンプルな発明が海外メディアをにぎわせています。 なんと太陽光を利用した照明です。 驚くことに材料はたった3つ。ペットボトル、水、そして小さじ2杯ほどの漂白剤。 たったこれだけを、穴を開けた屋根に取り付けるだけです。すると太陽の光が部屋中を照らし出してくれるそうです。 マニラのスラム街では電気もまともに通っておらず、暗がりで生活を強いられていた人々にとって、劇的な変化となりました。 この発明はアメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)の学生が考え出したと言い、貧困層が持続して得られるエネルギーとして一

    シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ : らばQ
  • エアコンのスイッチ、こまめに切るより連続運転 ダイキンが節電術を紹介

    エアコンのスイッチはこまめに切らず、風量は自動で――空調メーカーのダイキン工業が、節電情報サイト「この夏をみんなで乗り切る節電のお話」を開設した。 家庭やオフィスでできるエアコンの節電方法、節電術の効果検証、子ども向けの節電解説などのコンテンツを掲載している。 同社の家庭のエアコン節電術では、冷房の設定温度を1度高くすると約10%の節電になるとアドバイスしている。推奨設定温度は28度。 エアコンは急に部屋を冷やすときに多くの電気を使うが、部屋を冷やした後で設定温度を維持するときは消費電力が少なくなるという。このため「部屋が涼しくなったらエアコンを止め、暑くなったら再びスイッチを入れる」というようにこまめにスイッチを入れたり切ったりすることで温度を調節するよりも、連続運転にしてエアコンの温度調節機能に任せるほうがいいいとしている。 また風量は自動にすると、冷えるまでは強風、その後は微風といっ

    エアコンのスイッチ、こまめに切るより連続運転 ダイキンが節電術を紹介
  • TEPCO : でんき予報

    2024/3/26 当社システム作業に伴うでんき予報一部データの更新停止について 2024/1/22電力需要に関するアンケートへのご協力のお願いについて 2023/11/27 今秋の低需要期間の週末における再生可能エネルギー出力制御発生見込みの公表は終了しました。次回は、来春頃からの公表を予定しています。 2023/10/6 10月6日より、秋季低需要期間の週末における再生可能エネルギー出力制御発生見込みの公表を開始しました。 2021/10/27 「取り扱い・免責事項について」の「取り扱い」を更新しました。 2019/3/28 2019年3月28日より、太陽光発電実績および予想最高気温の表示を開始しました。 2018/12/1 2018年12月1日より、使用率ピーク時間帯の電力使用見通しの表示を開始しました。※使用率ピーク時間帯とは、1日の中で予想される使用率が最大となる時間帯。(需給状

    TEPCO : でんき予報
  • エアコン冷房効率アップで省エネ

    ■エアコン冷房能力の改善■ 都会での夏場のエアコン使用は必然?。 効率が良くなったとは言えエアコンによる電力消費は家庭内で20%以上を占める燃料いの電化製品です。 これを攻略すればかなりの省エネになりますね。 最近では、太陽電池を室外機に接続して消費電力を一部まかなう商品も出ておりますが、太陽電池がエアコンと同じくらい高価で、少し導入しにくい価格になってしまいます。 そこで、今回は少し昔のエアコンでも今回紹介する細工をすれば冷房だけですが20~30%程消費電力を抑えることが出来る方法を行ってみたいと思います。 費用は5000円までで実現できます。 勿論オフィスでも、工場でも同じことですから、試されてはいかがでしょうか? ここで検証した結果は、私の使用しているエアコンについてのデータですので、他社のエアコンでどうかは皆さんの機種で実際に検証してみてください。 また、エアコン室外機が腐する

    mk16
    mk16 2010/07/18
    >少し昔のエアコンでも今回紹介する細工をすれば冷房だけですが20~30%程消費電力を抑えることが出来る方法を行ってみたいと思います。 費用は5000円までで実現できます。
  • 1