タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会とインドネシアと魚介類に関するmk16のブックマーク (1)

  • シーラカンスの胃に菓子袋 世界初、目の前通る魚と間違う? - MSN産経ニュース

    「生きた化石」と呼ばれる古代魚シーラカンスの研究をしている福島県いわき市の水族館アクアマリンふくしまは28日、インドネシアで捕獲され解剖したシーラカンスの胃から、菓子の袋が見つかったと発表した。 同館によると、シーラカンスは夜間、海底で目の前を通る魚を待ち伏せてべる。海底を漂うごみを餌と勘違いしたとみられる。 安部義孝館長は「シーラカンスの胃からごみが見つかったのは世界で初めて。死ぬ危険もあり、海が汚されているという人間に対する警告でもあり、海の環境保全に取り組んでいく」と話した。 昨年7月に同国沿岸の水深約60メートルで地元漁師が釣り上げた全長約1・1メートルの雄。地元研究機関と共同で解剖したところ、胃の中から同国の菓子の袋が出てきた。

  • 1