タグ

社会とコンビニと法律に関するmk16のブックマーク (3)

  • 酒タバコの年齢確認について - 24時間残念営業

    2013-01-27 酒タバコの年齢確認について ネタ提供と聞いて、体脂肪率25%のおっさん堕天使がゆっくりと降臨してきました。ほら見て……僕のなかのモンスターがそれなりの社会的認知を得たよ……。 というわけで日曜の昼下がり、みなさまいかがお過ごしですか。俺はマルタイカップラーメン縦型BIGを試だと言いはったった結果、どう考えてもカロリーオーバーです。世界人類が太りますように。やせないと……。 というわけで、タバコの年齢確認の問題です。 じーさんが暴れた云々の問題は別としまして、リンク先のブコメを見る限り、あんがい店側やシステムのほうを叩く意見も見られました。 俺の意見はこうです。 まず、未成年がタバコやお酒を買うことは法律で禁止されています。よって、買いに来た時点で法律に違反しています。つまり、万引きやるためにポケットにうまい棒を入れた状態です。法律はよく知らんのですが、違法行為であ

    mk16
    mk16 2013/01/28
    >つまり根底にあるのは「年齢確認をすると殴られる可能性がある」という危機感なわけです。実際殴られた事例はたぶん数えるほどしかないにしても、向こうが恐怖を与えて売らせようとすることだけは確実です。
  • 成人確認ボタンにキレてる人に告ぐ

    とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。 こんな話を見た。 梅沢富美男、成人確認ボタンにブチ切れ 「19歳に見えるわけねぇだろ!」 : J-CASTニュース 内容はこうである。 公演先でのこと、仕事が深夜に及んだため近くのコンビニに行ってお弁当や酒、タバコなどを買ったところ、レジの若い店員の女性に「年齢確認お願いします」といわれた。タッチパネルに表示された「20歳以上ですか?」の「YES」か「NO」かを押すように促された 梅沢さんは、「気なのか?」と驚いたが、店員は押してくださいと続けたため、怒りが込み上げてきた。店長らしき人も登場してちょっとした騒ぎになった。 梅沢さんは番組で机をバンと叩き、 「オレが19に

    成人確認ボタンにキレてる人に告ぐ
  • 一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した:ハムスター速報

    一番くじを全部買ったら当たりが無かったので告訴した カテゴリ☆☆☆☆ 前スレ:一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した 1 :名前:1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:34:34.18 ID:Ym2Mqolj0 以前「一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した」とスレを立てました その後、裁判までいったので報告させてください 多少フェイクを入れますが事実を書いていきます まぁ、この事を知っている人は私が誰だか直ぐバレますが 一番くじはエヴァです。 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/24(木) 20:36:30.59 ID:/iEr/A+P0 ローソンのやつか 1◆2E5qshJ6KC84:2010/06/24(木) 20:36:35.92 ID:Ym2Mqolj0 まぁ聞

  • 1