タグ

社会とテクノロジーとeventに関するmk16のブックマーク (1)

  • 8年ぶりに一般公開される地下神殿の排水ポンプが見たい! 「首都圏外郭放水路」の特別見学会が今週末に開催

    庄和排水機場「龍Q館」(埼玉県春日部市)が、「首都圏外郭放水路」の年に1度の特別見学会を11月16日・17日に実施する。龍Q館の10周年を記念したものだ。 まさに地下神殿 首都圏外郭放水路は、各河川からあふれそうになった水を取り込んで江戸川に排水する地下トンネル。巨大な調圧水槽は大雨のとき以外なら見学でき、柱が59立ち並ぶ景観から地下神殿と呼ばれ人気スポットとなっている。 8年ぶりに公開される排水ポンプ(左)とインペラ(右) 特別見学会では、一般見学会では見られないポンプ室とインペラ(羽根車)が8年ぶりに公開される。ポンプは最大で1秒間に200立方メートルの水(25メートルプール1杯分)を排水するもので、インペラは調圧水槽内のポンプ吸い込み口にある人間より巨大なもの。いずれも放水路のスケールの大きさを体感できる。 見学は無料で事前予約も不要。開場時間は午前10時から午後3時30分まで、最

    8年ぶりに一般公開される地下神殿の排水ポンプが見たい! 「首都圏外郭放水路」の特別見学会が今週末に開催
  • 1