タグ

社会と神奈川県と横浜に関するmk16のブックマーク (1)

  • ゴミの中身をチェック、DM等から住所が判明すると回収員が自宅まで指導に来る町「横浜」

    1 : ブラッド君(愛知県):2010/10/26(火) 21:12:03.71 ID:OIQCLkYcP ?PLT(12001) ポイント特典 分別いまだ徹底せず 2010年10月24日 横浜市が、プラスチック容器包装のリサイクルを市内全域で始めて5年がたった。 家庭から出される燃やすごみは減ったが、集積所を訪ねると、ごちゃまぜの袋は今でも多く残る。 市民にとっては同じプラスチックでも、「燃やすごみ」か「回収すべき資源」なのかが 分かりづらいものもある。 市職員の収集と啓発の現場に同行し、分別の課題を探った。 (鹿野幹男) ある金曜日の午前、市内の団地の集積所での開封作業に同行した。 この日は燃やすごみの収集日。朝早く収集する職員は、燃やすごみ以外のものが袋の中に 大量に含まれていたら、「収集できませんでした」というシールをはって置いていく。 その後、袋をこじ開けて中身を確かめ、ごみの出

  • 1