タグ

社会と経済とニートに関するmk16のブックマーク (2)

  • ニートが揺るがす「勤労」の幻想/無職たちは合法的略奪を目指す - デマこい!

    「うちの息子が、いい年こいてまともな仕事についてなくて……」 大人の集まる飲み会では、必ずこういう愚痴を耳にする。 ニートや非正規雇用者の数はうなぎ登りに増えていて、すでに「ニュースの向こう側の世界」の出来事ではない。あなたの家族・親戚にも、一人ぐらいは「まともに働かない大人」がいるはずだ。もしかしたら、あなた自身がそういう立場かも知れない。私たちはすでにこの問題の当事者だ。 このことを考えれば、イギリスの暴動は私たちにとって対岸の火事ではない。ロンドンで暴動を起こしたのは無職の若者たちだった。彼らは「打ちこわし」という違法な手段を使って略奪に走った。「無職」かつ「不良」な人間が一定数を超えると、あのような犯罪が起こる。しかし日で増えているのは、無職かつ「善良」な人々だ。そういう人たちは違法行為には手を染めない。合法的な略奪を狙う。 そもそも「勤労」という概念は、産業革命によって生まれた

  • 生活保護もらってるけど質問ある?:ハムスター速報

    生活保護もらってるけど質問ある? カテゴリ質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 16:44:18.49ID:nz8QpXYn0 24歳男 支給額10万ちょっと 平日は毎日ハローワーク通い ネカフェ難民ってなんで生活保護申請しないのかわからない 今の生活保護って住所なくても転居費用一式出してくれるんだぜ? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 16:46:20.26ID:D2716weT0 毎日ハロワ行ってるのに仕事もらえないってどんだけゴミなの 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 16:47:31.84ID:t+oovaL4O >>4 しっ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/08(水) 16:48:05.56ID

  • 1