タグ

社会とHealthと料理に関するmk16のブックマーク (1)

  • コーラとトクホという組み合わせは、面白いんだけど。薬作り職人のブログ

    キリンビバレッジの「メッツコーラ」が、今話題になっています。「事の際の中性脂肪の吸収を抑える作用」を有する特定保健用品(トクホ)として認められたからです。 キリンビバレッジ | メッツ コーラ 「脂肪を断つんだジョー!」の段平の叫びはしびれます。 トクホというと、「健康によい」というイメージがまず頭に浮かびます。「そもそも、トクホって何?」ということについては、このサイトの説明がわかりやすいです。 トクホ(特定保健用品)とか栄養機能品って何?|「品衛生の窓」東京都福祉保健局 このサイトからトクホについての説明を引用してみます。 トクホは、個々の製品ごとに消費者庁長官の許可を受けており、保健の効果(許可表示内容)を表示することのできる品です。 他の品と違うのは、からだの生理学的機能などに影響を与える成分を含んでいて、血圧、血中のコレステロールなどを正常に保つことを助けたり、お腹

    mk16
    mk16 2012/05/02
    このコーラは、贅沢を言えば、総カフェイン量を150mg~200mgにしてダイエット効果を増やして欲しかった。
  • 1