タグ

社会とgigazineと動画に関するmk16のブックマーク (2)

  • インターネットは海底に敷かれたケーブルによって成り立っている

    現代に欠かせないインターネットを支えているのは、世界各地を結ぶように海底に張り巡らされたケーブル網です。そのメンテナンスを担当している人物に迫ったムービーが、MotherboardのYouTubeチャンネルで公開されています。 Inside the Beach House Connecting the World’s Internet - YouTube Facebookや電話、Netflixやメールのやりとりなど、大西洋におけるデータ通信のほとんどは海底に敷設されたケーブルを介して行われています。しかし、ケーブルがなければ普段通りにネットを使えないという事実は、それほど多くの人には知られていません。 デンマークの工業地帯にあるこの小さな建物こそ、巨大なインターネットの根幹を成しているのだそうです。 この人は海洋メンテナンスの管理者であるKeld Sorensenさん。北海と大西洋をつらぬ

    インターネットは海底に敷かれたケーブルによって成り立っている
  • 厚生労働省がYouTubeに公開しているムービーが新型インフルエンザ対策としてかなり参考になる

    咳やくしゃみで飛沫が約2メートル飛ぶ実験の様子、マスクを着用しても完全には防ぐことができない様子、30秒以上かけて手を洗う正しい方法、消毒のミスをしやすい場所のマップ、症状のリスト、ドアノブや手すりなどからの接触感染の可能性などが網羅されており、かなり簡潔にわかりやすくまとまっているムービーを厚生労働省がYouTubeにて公開しています。 特にテレビの番組やニュースをほとんど見ない人にとってはおそらく初めて見るであろう映像も多く含まれており、かなり参考になります。 というわけで、再生は以下から。 YouTube - 私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策 上記ムービーはなんと15分36秒もあるわけですが、基的な事項はすべて押さえており、非常にわかりやすいです。 案内してくれるのは国立感染症研究所感染症情報センターの主任研究官である安井良則さん 国内で新型インフルエンザが発生した

    厚生労働省がYouTubeに公開しているムービーが新型インフルエンザ対策としてかなり参考になる
  • 1