タグ

経済と株主優待に関するmk16のブックマーク (1)

  • 株主優待で資産運用をもっと楽しく!:Page1| 日本経済新聞 電子版特集

    日経CNBCは2017年3月15日、大阪府北浜で「IRセミナーin大阪」を開催した。個人投資家として著名な将棋棋士の桐谷広人氏が「株主優待で資産運用をもっと楽しく!」と題して講演、株主優待の魅力や資産運用での活用法を語った。 Page 1 | Page 2 私の若いころは預金金利が非常に高かった時代で、特に資産運用を考えるという必要はありませんでした。しかし現在は、ほとんど金利がつかない状況で、資産を殖やすにはどうすればいいか考えられている方も多くいらっしゃると思います。 株式投資をはじめたのは、29歳の時にプロ棋士として日証券業協会で将棋を教える機会があり、証券マンと交流したことがきっかけです。それ以前は、株式投資をギャンブルだと思っていましたが、バブルの時流に乗って利益を得たことで興味が湧き、勝ち負けを繰り返しながら33年間株式投資を続けています。 私が優待投資家として有名になったの

    mk16
    mk16 2018/05/30
    >個人投資家として著名な将棋棋士の桐谷広人氏が「株主優待で資産運用をもっと楽しく!」と題して講演、株主優待の魅力や資産運用での活用法を語った。
  • 1