タグ

自然とブログに関するmk16のブックマーク (3)

  • Home.html 木村政昭ホームページ

    の地震・噴火                                                            2009年 8月20日、またも地震の目付近で発生、石垣島南方のM6.8の地震new 8月11日、駿河湾でM6.5の地震発生 new 8月5日、宮古島近海でM6.5の大地震発生。地震予測図(上記)が的中。 3月10日、桜島噴火。地震との関係は? 2月14日、日高気圧環境・潜水医学会関東地方会の第10回潜水医学講座 小田原セミナーで 木村政昭”海底遺跡にかかわる学術的調査”の講演がありました。関東付近の火山・地震活動に関するコメントもありました 2月3日、最近の中央日付近の火山・地震活動 2月2日、浅間山の活動活発化 世界の地震・噴火 2009年 9月3日、ジャワ島地震発生、使者35人、家屋被害3500棟 (Java Earthqu

    mk16
    mk16 2012/02/13
    地震と噴火の最新予知情報は、このトップページの図。/東日本大震災は、2007年当時に「2005±5(M8±)」と予測して外した。(震源域の位置は合ってる。)
  • 雪で色々とヤバイ状態の北陸

    1 : ぴょんちゃん(石川県):2011/01/31(月) 09:02:59.86 ID:EQi5z6Mi0 ?BRZ(10715) ポイント特典 1月31日8時32分更新 日海側中心に大雪  冬将軍、猛威続く 福井県で24時間の降雪量が80センチ超。 日海側で夕方にかけて大雪、気象庁警戒呼び掛ける。 http://www.hokkoku.co.jp/sokuho/index.htm 9 : ニッパー(石川県):2011/01/31(月) 09:04:24.52 ID:ERDp4CFt0 雪かきでどうこうできるレベル越えた 127 : ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 09:38:46.00 ID:wdGHqJLHO 会社からもう来なくていって電話きた~ 7 : のんちゃん(石川県):2011/01/31(月) 09:04:02.53 ID:evz8Q4Rp0

    mk16
    mk16 2011/02/01
    沈没という表現が大げさじゃない積雪。
  • アルピニスト・野口健のブログ : 片山右京さん遭難について - ライブドアブログ

    12月18日、富士山登山を行っていた片山さんら3名が遭難しましたが、その知らせに驚きまた他人事とは思えなかった。何故ならば同じ日に富士山登山を予定していたからだ。しかし、一緒に登ろうとしていた平賀カメラマン(山岳カメラマン)が海外ロケに出かけており延期。右京さんの遭難前日、奥多摩登山を行っていましたが、この日からグッと冷え込んでいた。天気予報は「雪が降るかもしれない」と伝えていたので、ダウンジャケットなどの防寒具に身を包んでいたが、それでも寒かった。奥多摩でこれだけ寒かったのだから富士山は大変だっただろうと、延期になった事を安堵していた矢先の右京さん遭難。 右京さん遭難の一報の直後からテレビ、新聞などの報道陣から話を聞きたいと連絡が相次いだ。そして何人かの記者から「片山さんが登山仲間を残したまま下山しましたが、どう思いますか!」と、最初から右京さんの判断に問題があったのでは、といったニアン

  • 1