タグ

観光と寺社に関するmk16のブックマーク (1)

  • 鳥居、鳥居、鳥居。稲荷神社の総本宮「伏見稲荷」は山全体が鳥居で埋め尽くされている。鳥居 : 東京別視点ガイド

    25 10月 鳥居、鳥居、鳥居。稲荷神社の総宮「伏見稲荷」は山全体が鳥居で埋め尽くされている。鳥居 珍スポどころかA級もA級、日を代表する超A級の観光地「伏見稲荷」に行ってまいりました。鳥居が山ほどあるぞ、ってのは知っていたけど、想像を超えるほどむちゃくちゃあった。 京都にある伏見稲荷は、日全国にある稲荷神社の総宮。奈良線の稲荷駅を降りたら、すぐ目の前に、はやくも鳥居が建っている。「外国人に人気の観光スポット」で2位とのことで、あっちゃこっちゃに外人の団体さんが写真を撮っていた。 そもそも、鳥居というのは、願い事が「通った」お礼として奉納する習慣が広がった結果だとか。 伏見稲荷には約1万基の鳥居が、参道全体に並んで立っている。 進んでも進んでも鳥居だらけ。 手水が用意されてるんだけど、描かれてるのはグレーの上っ張りが渋い、おっちゃん。 参道横っちょにあるお土産物屋さんには、稲荷にち

    鳥居、鳥居、鳥居。稲荷神社の総本宮「伏見稲荷」は山全体が鳥居で埋め尽くされている。鳥居 : 東京別視点ガイド
    mk16
    mk16 2015/09/22
    たいやきパフェ、ビジュアル悪すぎw
  • 1