タグ

都市とmovieに関するmk16のブックマーク (2)

  • 世界の奇妙で変わっている道路の数々 - GIGAZINE

    京都にある石畳の道路など、特徴のある道路がたくさんありますが、海外にも個性的な道路がたくさんあるようです。その中でも、世界一とうたわれているものをいくつか紹介します。遊技場のようなものから、名前が付けられいる道路とは思えないようなものまであります。 写真は以下より。アメリカのサンフランシスコにあるロンバード・ストリート。世界で最も曲がりくねった道の一つだそうです。 三輪車で走り抜けているムービーがあります。 YouTube - Big Wheel Races 以下にたくさんの画像があります。 サンフランシスコ カリフォルニア : ロンバード・ストリート写真集 イギリスのスウェンドンにあるマジック・ラウンド・アバウト。世界一通り抜けるのに面倒な道の一つ。 通り抜け方はこんな感じ。基的に時計回りに回らなければいけないようです。 以下がマジック・ラウンド・アバウトを通り抜けるムービー。 You

    世界の奇妙で変わっている道路の数々 - GIGAZINE
    mk16
    mk16 2013/02/09
    >イギリスのスウェンドンにあるマジック・ラウンド・アバウト。世界一通り抜けるのに面倒な道の一つ。←簡単に言えば、一つの交差点に親ラウンドアバウトと子ラウンドアバウトがある初見殺し。
  • みんながエスカレーターばっかり使うから階段を鍵盤にして音が出るようにしたら利用者が急増|デジタルマガジン

    駅の上り下り、階段を使ってますか? それともやっぱりエスカレーター? ここはストックホルムのオーデンプラン駅。ごらんの通り階段は閑古鳥が鳴いています。 果たしてどうすればみんなに階段を使って貰えるようになるでしょうか? その答えは“楽しさ”にありました。駅の階段を、鍵盤にしちゃったんです。 そうと決まれば話は早い。駅が閉まったあと、夜を徹して作業。一夜にして階段は踏めば音が鳴るピアノの鍵盤に早変わりしました。するとどうでしょう。 みんなが鍵盤(階段)を使い始めたんです。つまらないからエスカレーターを使う、でも楽しかったら階段も苦にならない。鍵盤にしてから通常よりも66%多くの人が階段の方を使ってくれたそうですよ。 “楽しさ”って大事ですね。駅の様子は動画でお楽しみください。 [ via 雑学 Part2 ] あわせて読みたい 重力に逆らって階段を上る 近未来の住宅はこうなる?丘に作られ

    mk16
    mk16 2009/10/08
    「どんなにありふれた物でもイノベーションはある」と実感させてくれる記事。
  • 1