タグ

鉄道とTVに関するmk16のブックマーク (2)

  • 東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース

    JR東京駅の北側の地下に、長さ50メートルの巨大な空洞が残されているのが確認されました。およそ50年前に計画された地下トンネルの一部とみられますが、これまで使われたことはなく、どこにあるのかが分からなくなっていました。 この付近の地下を管理している東京メトロによりますと、昭和40年ごろに、当時計画のあった地下自動車道路の一部として掘られたとみられますが、一度も使われたことはなく詳しい資料も残されていないということです。 空洞にはもともと出入り口が作られておらず、長い間、誰も実際に中を確認できませんでしたが、東京メトロによりますと、平成13年に穴を開けて安全性などを調査したという記録が残っているということです。しかし、その際にどこに穴を開けたかは記録されておらず、再び中に入れない状態となっていました。 東京の地下の開発に詳しい東京メトロの丸山茂さんは「ずっと入り口が分からなくなっていたので、

    東京駅地下に謎の巨大空洞 地下トンネルの一部か NHKニュース
    mk16
    mk16 2015/07/19
    >NHKの番組「ブラタモリ」の取材中に偶然、見つかったものです。空洞は幅6メートル、高さおよそ5メートルの穴が2本並んでトンネルのようにおよそ50メートルにわたって掘られています。
  • 【( ;∀;) イイハナシダナー】自民党:石破茂(56) 「乗り鉄」であることを告白…ロマン溢れる鉄道の魅力について語る

    59 名前:名無しでいいとも! :2013/04/22(月) 22:37:46.05 ID:ntx0cgg8 ほんと電車好きなんだなあーw 稲垣:何か 石破さんはとても趣味人だという お話を伺うんですけれども。多趣味だという。ちょっと時間がある時とかこれをしてると心が落ち着くとか。 石破:今 ほんと時間が全くないのでそういう趣味は ねぇお預けなんですけど。もし あったら…鉄道に乗りたい。それも新幹線みたいにビャ~ッて走るんじゃなくて。 木村:「鉄男」なんですか? 石破:「僕は乗り鉄です」。 (観客 笑い) 草薙:タモさんと一緒ですよ。タモさんだ~。 中居:時刻表は何ですか?時刻表の魅力って。 石破:あの~ これに乗ったらここへ何時に着くよね。そうすると これに乗り換えたらあそこへ行けるよねっていう。 草薙:全く タモさんです それ。旅行プランが できるんですね? 石破

  • 1