タグ

食と衛生に関するmk16のブックマーク (4)

  • News Up “その虫” 悩んでいませんか? | NHKニュース

    家の中で、ごま粒のような、茶色い虫を見かけたことはありませんか? 卓や台所の流し、リビング、畳の上。ぷっくりした体型で、よちよち歩き、時に飛んだり、死んだふり?まで。いくらつぶしてもいっこうにいなくならない。その正体は、「シバンムシ」です。 この虫、気温が高くなる梅雨の前、ちょうど今の時期から大発生します。でも、今、手を打てば、まだ間に合います。(ネット報道部・野町かずみ) 即座に見なかったことにして、ティッシュでつぶしましたが、これが毎日続きます。 流しでも、リビングの床でも、畳でも、家のいろんな場所で、毎日、数匹ずつ見かけるようになったのです。 洗面所でも見かけたときには泣きたい気持ちになりました。 調べるとどうやら「シバンムシ」という害虫だと、わかりました。 かむことはないのですが、時々、部屋の中をふらふらと飛び回ります。 気味が悪く、なんとかならないかと悶々としていたところ、冬の

    News Up “その虫” 悩んでいませんか? | NHKニュース
    mk16
    mk16 2017/05/27
    ココアの話を見て、Gエキス入りのサラダ油を知らずに4年間使ってしまった話を思い出した→http://syarecowa.moo.jp/24/192.htm(03年の2chコピペ。原典は01年→http://yaginome.jp/shinuka/2001_6.html
  • クマの肉食べた15人 せん毛虫による食中毒に | NHKニュース

    水戸市の飲店で、客が持ち込んだクマの肉を使った料理べた15人が発疹や発熱などの症状を訴え、保健所は動物に寄生する「せん毛虫」による中毒と断定しました。茨城県によりますと、せん毛虫による中毒が確認されたのは国内で4例目だということです。 このうち1人が入院しましたが、すでに退院し、全員、回復に向かっているということです。 提供されたクマの肉は、客の1人が北海道で捕獲して店に持ち込んだものだったということです。 水戸保健所で調べた結果、冷凍保管されていた肉から寄生虫の「せん毛虫」が見つかったほか患者からも「せん毛虫」の抗体が見つかりました。 このため保健所はせん毛虫による中毒と断定し、この飲店を当面、営業停止にしました。 「せん毛虫」は、クマなどの野生動物や家畜に寄生し、その肉を十分に加熱しないでべると発熱や腹痛などの症状を引き起こすということです。 茨城県によりますとせん毛虫

    クマの肉食べた15人 せん毛虫による食中毒に | NHKニュース
    mk16
    mk16 2016/12/23
    中まで火が通りやすい炭火焼きのほうが安全/イノシシ肉のすき焼き食べてたら、撃ち損じの弾(パチンコ玉大の球状)が出てきた事がある(散弾じゃなくてよかった)。
  • 日本の「卵かけ御飯」が「絶対に危険な食べ物」に選ばれる…中国 : 痛いニュース(ノ∀`)

    の「卵かけ御飯」が「絶対に危険なべ物」に選ばれる…中国 1 名前: マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 16:17:32.25 ID:a3iB7kguP 日の「卵かけ御飯」が「絶対に危険なべ物」に選ばれる=中国 中国国内でH7N9型鳥インフルエンザウイルス感染拡大に対する危惧(きぐ)が高まっている。中国国内の健康情報を扱うサイトでは、感染を防ぐために「控えるべきべ物」を紹介する中で「日式の卵かけ御飯」を「絶対に危険」なべ物の例として取りあげた。 中国サイト・99健康網は15日、鶏などの肉は完全に火を通してべれば恐れることは ないとする専門家の意見を紹介するとともに、インフルエンザ流行中に「格別に注意 すべきべ物」の例を挙げた。その中で、ティラミスやムース、マヨネーズ、石焼ビビンパなど 生卵を使用する品と並び、卵かけ御飯が紹介されたのだ。 記事は

    日本の「卵かけ御飯」が「絶対に危険な食べ物」に選ばれる…中国 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mk16
    mk16 2013/04/15
    >生卵食えるの日本くらい
  • 【閲覧注意】死ぬほどヤバい、ノロの辛さを教えてあげるスレ : キニ速

  • 1