タグ

2010年と2012年に関するmk16のブックマーク (2)

  • KON'S TONE II - KON'S TONE

    電子書籍で2012年8月26日発売 概要 2010年8月24日に膵臓癌で他界したアニメーション監督 今 敏 の第2エッセイ集。 日常の雑感、作品や創作姿勢についての論考、後進へ向けたアドバイス、愛する音楽や落語についてなど、独特の知的なユーモアのあふれる文体で書かれたブロク「NOTEBOOK」からのベスト・セレクション。 さらには、40万PV近いアクセスとなった遺稿「さようなら」に至るまでの「最後の3か月」を克明に記した日誌を収録。日々の記録は、死後発表されることを前提にした長文のエッセイでもあり、病気や医療に関する考え、家族、友人、スタッフ、そして制作中の新作『夢みる機械』へ思いが綴られている。 表紙や文は 今 敏 がスケッチブックに描き留めた「落書き」が飾る。 発売日・発行元・値段 書名: KON'S TONE II (コンズトーン・ツー) 著者: 今 敏 発売・発行元: 株式会社K

    mk16
    mk16 2012/10/06
    >2010年8月24日に膵臓癌で他界したアニメーショ今 敏 の第2エッセイ集。/売上金を『夢みる機械』の制作費に当てて欲しい。
  • 北朝鮮の核武装、予想以上に進行している可能性...2010年にも核実験2回?

    北朝鮮の核武装、予想以上に進行している可能性...2010年にも核実験2回?2012.02.09 21:00 福田ミホ 2回だと思ってたことが、4回だったかも...。 新たな分析により、北朝鮮が2010年、極秘裏に核兵器実験を2回行っていたことが示唆されました。これが事実であれば、北朝鮮による核実験回数は従来確認されていた2回と合わせて計4回に上ることになります。北朝鮮の核兵器開発は、考えられていた以上に格的に進んでいる可能性があります。 2010年5月、北朝鮮は「独自の核融合技術を開発した」と発表しましたが、欧米側メディアはそれをハッタリと考えて笑い飛ばし、憂慮したのはごく一部の秘密核実験ウォッチャーだけでした。でもそのとき開発されたのが「核融合技術」だったのかどうかはともかく、その発表の背景には、今回問題になっている2回の核実験があったのかもしれません。学術誌「Nature」によると

    北朝鮮の核武装、予想以上に進行している可能性...2010年にも核実験2回?
  • 1