タグ

2010年とnicovideoに関するmk16のブックマーク (2)

  • 津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」

    2010年11月1日、Ustreamで放送された「UstToday vol.27」にゲスト出演したメディアジャーナリストの津田大介氏は「ニコニコ公式生放送の出演料はテレビより高いことがある」と明かした。UstTodayは毎週月曜日に生放送しているUstream情報番組。 番組内で津田氏は、現在メディア業界で起きている人材流動について触れ、「テレビは制作費が削られ、厳しい状況になってきている。一方でニコニコ生放送は制作費をしっかりかけており、放送作家や出演者など、テレビ業界で活躍している人材が流れこんできている」と語った。 「ニコニコ生放送はテレビと同じぐらい台がかっちりしている。制作体制もしっかりしている。その上でネットならではのインタラクティビティや延長放送などを取り入れている」と津田氏。さらに自身のように事務所に所属せずフリーで活動している人については「テレビに出るのもニコ生もギャラ

    津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」
  • ニコ動、プレミアム会員数が90万人を突破--年内に100万人達成の見込み

    ニワンゴは8月3日、動画コミュニケーションサイト「ニコニコ動画」のプレミアム会員数が90万人を突破したと発表した。 プレミアム会員サービスは、動画を快適に視聴できるプレミアム専用回線の提供や混雑時の低画質モードの回避、動画の投稿時の優先アップロードのほか、「ニコニコ生放送」混雑時の優先視聴や「ユーザー生放送」の配信などの各種特典を受けられる月額525円の有料サービス。2007年6月18日から開始し、2010年3月5日には70万人、約2カ月半後の5月17日に80万人と順調に会員数を伸ばし、今回、さらに約2カ月半後の8月3日に90万人を突破した。 ニワンゴは今回の90万人突破の要因をニコニコ生放送サービスの利用者数が堅調に伸びたためとしており、年内には100万人を突破するとみている。

    ニコ動、プレミアム会員数が90万人を突破--年内に100万人達成の見込み
  • 1