タグ

4Kとプリントに関するmk16のブックマーク (1)

  • 62年前の映像を甦らせた (後) 「七人の侍」4Kレストアは、ひたむきな映画愛の"賜"だった | Stereo Sound ONLINE

    「七人の侍」4Kリマスターについてのインタビュー取材の最終回をお届けする。今回は、「七人の侍」でもっとも問題とされていた"音"について。聞き取りにくいと言われ続けた作の台詞を、どうやってあそこまでクリアーに復元できたのか。その詳細をご紹介したい。(月刊HiVi編集部・泉) 【関連記事】 前編はこちら 中編はこちら 清水 さて、お待たせしました。ここから音声レストアについてご紹介します。 堀切 音声については「ゴジラ」の時はお話をうかがっていませんからね。 清水 「ゴジラ」の時はまだソンダーのスキャナーを導入していませんでした。大きな作品で使うのは今回が初めてになります。 小森 劇場公開は「生きる」「キングコング対ゴジラ」が先になりましたが、現場の作業としては「七人の侍」が最初になります。 堀切 ソンダースキャナーの原理についてはStereoSound ONLINEの記事でも紹介しています

    62年前の映像を甦らせた (後) 「七人の侍」4Kレストアは、ひたむきな映画愛の"賜"だった | Stereo Sound ONLINE
    mk16
    mk16 2017/12/31
    >堀切 決闘シーンの前で、物売りの声まで入っていたんですね。 三木 凄い、お分かりになりましたか? 塀の向こうでかすかに声がしているんですが、僕も今回ヘッドホンでモニターして初めて気がついたんです。
  • 1