タグ

businessとcdと家電に関するmk16のブックマーク (1)

  • パナソニック女性役員には"もうひとつの顔"

    ――プライベートではジャズピアニストとしてCDを出したり、コンサートを催したりと、パナソニックの役員としては異色です。そもそもピアノを始めたきっかけは。 3歳のとき、隣に住んでいた子がピアノをやっていて、「私もやりたい」と言い出したのです。両親ともピアノを弾けたわけではありませんが、家庭教師を探してくれました。その先生に「この子は音感がいい。音楽教室に入っては」と勧められ、中学3年生まで音楽教室に通いました。 好きでしたね、音楽は。当時は家で父が聴いていたクラシックやジャズを、耳で覚えて弾いていました。自分の好きなものに、小さい頃に出会えたのはラッキーでした。 理工学部で心拍のリズムを研究 ――大学は慶応の理工学部。理系への興味はどこから湧きましたか。 小学校の高学年くらいから、人間の身体に不思議さを感じ、医者に興味を持ちました。大学は医学部を受けようと思っていたところ、物理の先生に聞いた

    パナソニック女性役員には"もうひとつの顔"
  • 1