タグ

gameと議論に関するmk16のブックマーク (3)

  • 文化庁「マジコン販売には刑事罰」 割れ厨大敗北! : はちま起稿

    文化庁「マジコン販売には刑事罰」 割れ厨大敗北! マジコン売買が刑事罰になりそう 1 名前: タコス(福島県)[] 投稿日:2010/10/11(月) 00:49:07.08 ID:bzpy6FER0 「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案 全世界で推計被害4兆円 海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)について、文化庁は製造・販売やサービスの提供などを規制するため、刑事罰の導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。 早ければ来年の通常国会に提出する見通し。アジアや欧米各国では、携帯ゲーム機向けの「マジコン」と呼ばれる機器が多数出回り、国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるのが狙いだ。 マジコンをめぐっては、不正競争防止法で機器の頒布などに対する損害賠償請求権が認められており、東京地裁では

  • 科学というゲームをプレイするなら

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    科学というゲームをプレイするなら
  • 日本のアニメがダメになった元凶:アルファルファモザイク

    編集元:アニメサロン板より「日のアニメがダメになった元凶」 1 メロン名無しさん :2008/06/05(木) 19:49:06 ID:???0 かつてアニメのスポンサーは玩具メーカーと文具、菓子メーカーがその代表だった それらのスポンサーメーカーが次々とアニメから離れ、制作会社はアニメを作る費用に貧窮している そこに登場した新たなスポンサーが、レコード会社だ レコード会社は声優のCDを売り、コンサートで収益を上げるためにアニメに制作費を落とし込み、そのアニメに自分の会社の商品である声優をゴリ押しで投入してくる 愚かにも、こやつらの思うがままに声オタと腐女子どもは声優を祭り上げる 有頂天になったアイドル気取りやアーティスト気取りの声優が氾濫するが、そのあまりのキモさに一般人との隔たりは広がって行く一方 アニメはもはや深夜の萌えアニメと腐女子アニメしか作られなくなってしまっ

    mk16
    mk16 2009/01/12
    ただし(ノイタミナ枠(「図書館戦争」以外)+「ブラックラグーン」「蟲師」「プラネテス」)除く。
  • 1