タグ

nhkと交通と車に関するmk16のブックマーク (5)

  • ダイハツ 新たに174件の不正 全車種出荷停止 社長が会見で陳謝 | NHK

    自動車メーカーのダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で新たに174件の不正が見つかったと発表し、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。一連の不正について、奥平総一郎社長は記者会見で「お客様の信頼を裏切ることとなりおわび申し上げます」と述べて陳謝しました。 ダイハツ工業では、ことし4月、海外向けの乗用車の衝突試験で不正が発覚し、その後、国内向けの車種でも国の認証を不正に取得していたことが明らかになっています。 会社は20日、第三者委員会によるその後の調査で、新たに25の試験項目で174件の不正が見つかったことを公表しました。 衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれ、不正は1989年から確認されたということです。 生産をすでに終了したものも含めて64車種に上っています。 この中には、他社ブランドで販売される車としてトヨタ自動車の22車種、SUBARUの9車種、マツダの2車種が

    ダイハツ 新たに174件の不正 全車種出荷停止 社長が会見で陳謝 | NHK
  • スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」 | NHKニュース

    17日正午すぎ、大阪大阪狭山市のスーパーマーケットの付近で車が歩行者をはね、男性1人が死亡し、女性2人がけがをしました。車を運転していた89歳のドライバーがその場で逮捕され、警察の調べに対し「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているということです。 17日午後0時15分ごろ、大阪狭山市大野台のスーパーマーケットで、車が複数の人をはねたうえで壁に突っ込みました。 警察や消防によりますと、この事故で男女3人が病院に搬送され、このうち大阪狭山市の岡田博行さん(87)が全身を強く打つなどして死亡しました。 岡田さんは1人で買い物に来ていたということです。 また、女性2人もけがをしましたが、意識はあるということです。 警察は、車を運転していた大阪狭山市の89歳のドライバーを過失運転傷害の疑いで、その場で逮捕しました。 警察によりますと、ドライバーは事故の前、近くの路上に車を止めていて、買い物

    スーパーへ車突っ込み1人死亡 運転の89歳「踏み間違えた」 | NHKニュース
    mk16
    mk16 2021/11/17
    こういう事故はクッションドラムで予防できる→https://twitter.com/m_dradrum/status/851661459461255168 /amazonは1万円ちょっとから売ってる→https://www.amazon.co.jp/dp/B010UL9DD8
  • 高速道路でエアガン発射 逮捕の男 覚醒剤の陽性反応 | NHKニュース

    愛知県の東名高速道路で前を走る車にエアガンを発射し車体を傷つけたとして40歳の男が逮捕された事件で、人の尿から覚醒剤の陽性反応が出たことが捜査関係者への取材でわかりました。男が出頭したのは逃走してから6日後で、警察は詳しいいきさつを調べるとともに、覚醒剤を使用した疑いでも捜査を進めることにしています。 警察の調べに対し「前の車が道を譲らず、ブレーキを踏まれて腹が立った」などと供述しているということです。 警察が、逮捕後に採取した人の尿を詳しく鑑定したところ、覚醒剤の陽性反応が出たことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。 これまでの調べで、佐藤容疑者が運転していたワゴン車は盗難車で、ナンバープレートも車検が切れた別の車のものだったことがわかっていて、岐阜県内の中央自動車道に車を止めて逃走したあと、6日後の今月14日、尼崎市の警察署に出頭しました。 警察は、詳しいいきさつを調べるとと

    高速道路でエアガン発射 逮捕の男 覚醒剤の陽性反応 | NHKニュース
  • 自動車の自動ブレーキ 義務化を検討へ NHKニュース

    政府は、今後5年間の交通安全に関する基計画案をまとめ、自動車の自動ブレーキを義務化することや、自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方を検討していくことになりました。 それによりますと、交通事故による年間の死者を、去年・平成27年よりおよそ40%少ない2500人以下にすることを目標に掲げています。そして、目標実現のため、一部市販車に導入されている自動ブレーキを義務化することを検討し、補助制度の拡充も図るとしています。 また、自動車の自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方などを調査・研究するとともに、公道で行う実証実験のガイドラインを策定するとしています。 自動車の自動走行を巡って安倍総理大臣は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて実用化を目指すよう指示していて、政府は、この基計画案を今月決定することにしています。

    mk16
    mk16 2016/03/01
    梅田暴走事故が最後の一押しになってる気がする。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
  • 1