タグ

sonyとαに関するmk16のブックマーク (1)

  • ソニーのデジタル一眼レフカメラのセンサーはキヤノンより高性能?

    DxO Labs 社が昨年11月立ち上げた評価サイト「dxomark.com」では、撮像素子(センサー)の性能を数値化するという非常に手の込んだこともやってます。 で、今回ソニーのデジタル一眼レフ3種が対象に加わり、ニコンやキヤノンの同じ価格帯の対抗機種と比べてみたところ、「ニコンよりは下、キヤノンより上」という意外な結果が出たようです。 テストではカメラのRAW画像をベースにセンサーの性能を調べ、カラー深度・タイナミックレンジ・暗所でのISO感度を評価しています。結果、Sonyの価格1100ドルのA700(α700)は、Canon 40Dや50Dより数ポイント高い66.3ポイントで、Nikon D300やPentax K10Dよりは若干足りない程度。興味深いのは、このサイズでトップスコアのNikon D90が72.6ポイントで、Canon 50D(62.9ポイント)より10ポイントも高か

  • 1