タグ

webとWEBと貧困に関するmk16のブックマーク (3)

  • SNSとスマートフォンで新たな人身売買の幕開け

    2010年10月24日日曜日 SNSとスマートフォンで新たな人身売買の幕開け フェイスブックが欧米のみならず、アジア中に普及していることは先に書いた。このような現象は世界的なものなので、さらに今後も続いて行くだろう。 そして、子供たちが実名主義のフェイスブックに登録するようになればなるほど、後進国ならではの問題も発生するようになっている。フェイスブックを使った人身売買だ。 フィリピンの子供たちはまさに人身売買の標的になっており、フィリピン国内の幼児性愛のみならず、世界中の人身売買業者が注目する国である。 貧困で子供たちの面倒を見られない親がいる。出稼ぎで国外とのつながりが深い。英語を話す。 英語が話せて国外とつながりが深いというのは、表側から見ると国際的に活躍できる条件が整っているということだ。場合によっては次世代のフィリピンは誰もが想像できないような飛躍を見せる可能性すらある。

  • 自分は常に暖がとれて風呂に入れて温かい飯を食うのが当たり前だと思ってるアホ共

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】暖房も使えない、ご飯も炊けない…青森・岩手で停電、2万世帯」 1 出世ウホφ ★ :2011/01/01(土) 23:23:20 ID:???0 大みそかから元日にかけての荒天で、青森県南部や岩手県北部を中心に大規模な停電が起き、 1日午後9時現在、約2万1000世帯で停電が続いている。 雪や倒木が立ちはだかり、復旧作業は難航しているという。 東北電力によると、強風や積雪による倒木で電線が切断するなどし、12月31日朝から停電が起き始めた。 同社が復旧作業を進めたが、同日夜になって停電地域は拡大。 停電が発生したのはこれまでに40市町村(青森18、岩手22)、延べ約8万7000世帯に上っている。 青森県南部の新郷村では31日午後8時40分頃から約1900世帯のうち約1800世帯で停電が発生し、 1日夜になっても約1200世帯で復旧し

  • 高卒の俺が教育改革案をぶち上げて見る。 - CodeHour

    教育」っていうのは、目に見えた効果がすぐに上がるような「政策」ではないのかもしれないけれど、「高速道路無料化」よりも、こちらのほうが、よっぽど「未来のために大切なこと」だと僕は思いますし、自分の息子を、そんな「社会に対する復讐心に支配された人たち」がたくさんいる世界に投げ出すのはしのびない。 「自己責任論」では、どうしようもない状況に置かれている子どもたちを、どうにかしなくては、日に、いや、人類に未来はありません。ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 - 琥珀色の戯言 どうすればいいんでしょうねー。いくつか案をだす。留年させろ自分がブクマに書いたこと。当に「教育」したいのであれば、まず小中から留年させるようにして、教室内の学力の粒が揃うようにしないといけない。これは効率からの観点がひとつ。二次関数分からない奴には微積は理解できない。だから授業するだけ無駄だし、人のモチベー

  • 1