不安に関するmojinosukeのブックマーク (1)

  • 英語の名言:不安は,今の自分を受け入れられないと思った時に始まる。(ロジャーズ) - tsuputon's blog

    William Baziotes: Figure on a Tightrope April.12.2018 カール・ロジャーズは, 1902年アメリカ生まれの臨床心理学者です 心理相談の対象者を患者(patient)ではなく クライアント(来談者:client)と称した, 最初の人です 1982年にはアメリカ心理学会によるアンケート調査, 「もっとも影響力のある10人の心理療法家」で, 第一位に選ばれました クライアントに答えやアドヴァイスを敢えて言わない, 非指示的カウンセリングを提唱し, 「来談者中心療法」を確立しました そのカウンセリング論の特徴は, 人間に対する楽観的な見方にあります フロイトに見られるような原罪的悲観論とは反対です 人間には有機体として自己実現する力が 自然に備わっている 有機体としての成長と可能性の実現を行うのは, 人間そのものの性質であり,能である カウンセ

    英語の名言:不安は,今の自分を受け入れられないと思った時に始まる。(ロジャーズ) - tsuputon's blog
    mojinosuke
    mojinosuke 2018/04/13
    自分が未熟なせいか「傾聴」すると自分の心身をいくらかは削られる感じがします。上手になってきて結果的に削られる量が減っても、「傾聴」するときは自分の心身を削られても聴くという覚悟が必要なように思います。
  • 1