タグ

北朝鮮に関するmujinのブックマーク (33)

  • 北朝鮮のミサイル管制センターに『Windowsメディアプレーヤー』 | キャリア | マイナビニュース

    先週は、北朝鮮の事実上ミサイル打ち上げ報道が世間を騒がせておりましたが結局のところミサイル打ち上げが成功したのか失敗なのかは不明のまま。北朝鮮の報道では『成功』とされているが、果たして何がしたかったのだろうか。そんな疑問を解決できるかもしれない気になる情報が入ってきた。なんとあの北朝鮮の管制塔の様子が公開されている。 (画像) 上二つは北朝鮮の管制センターの様子で、北朝鮮中央テレビが一般報道陣に公開したものだ。それによると、ミサイル発射の様子を映し出した大型のモニターに見覚えのあるUIが見受けられると中国のメディアで報じている。それを良く見ると、独特の黒い艶のあるボタン。たしかにWindowsのメディアプレーヤーが映し出されていることが確認できた。 なんと衛星発射を行う管制センターはWindowsで動いている可能性が出てきた。 (画像) 通常管制センターなどでは一般家庭向けのOSを使うのは

    mujin
    mujin 2012/12/20
    ロケットの軌道制御と管制室の通信は別ものなので説明がおかしい。画像の出所は投稿サイトかな。
  • 2012-12-10 北朝鮮の「人工衛星」の飛翔経路予測

    § (追記:2016-02-04)2016年2月の北朝鮮人工衛星打ち上げ予告について 北朝鮮が2016年2月3日に再び人工衛星の打上げを行うと国際機関を通じて通告しました。現時点で打ち上げ予定日は2月8日~25日、時刻は北朝鮮時間の7:00~12:00(日時間7:30から12:30の間)となっています。第1段、フェアリング、第2段の落下予測海域が通告されていますが、2012年とほぼ同じ海域です。以下は2012年の打上げの際の内容ですが、現時点では、経路予測を含め付け加えるべきことはほとんどありません。 (追記:2016-02-07 )日政府から北朝鮮が2月7日午前9時31分頃に打ち上げを行ったという発表がありました。第1段は9時37分頃、フェアリングは9時39分頃にほぼ予定の海域落下。9時41分に沖縄上空を通過。第2段は予定の海域から外れ9時45分頃フィリピンのルソン島の東側付近の海上

    2012-12-10 北朝鮮の「人工衛星」の飛翔経路予測
    mujin
    mujin 2012/12/12
    北朝鮮による人工衛星打ち上げの詳細な軌道予測。発射前に書かれた。
  • “北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル”とか猛毒ロケットとか

    首相官邸 @kantei 【お知らせ】北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射について、明日12日から発射予告期間に入りますが、仮に発射された場合は、発射直後より、必要な情報を官邸ツイッターから発信します。また、首相官邸ホームページにも情報を順次掲載します⇒http://t.co/CrCs9UpN 2012-04-11 14:44:25

    “北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル”とか猛毒ロケットとか
    mujin
    mujin 2012/12/12
    12年4月のまとめ。「事実上のミサイル」「猛毒ヒドラジン」…。なんとしてでも軍事的脅威であるとしたい政府と同調するメディア。
  • 事実上の日本が「事実上のミサイル」と呼ぶ事実上の北朝鮮の事実上のロケットが事実上の打ち上げに事実上成功して事実上の人工衛星を事実上の太陽同期軌道に事実上投入成功したもよう

    isana @lizard_isana Garbage Collection(2012-12-10):北朝鮮の「人工衛星」の飛翔経路予測 http://t.co/xouwqKBS マスメディアや政府が当然のようにミサイル扱いしているので、全力で人工衛星扱いしてみた。 2012-12-10 15:42:57

    事実上の日本が「事実上のミサイル」と呼ぶ事実上の北朝鮮の事実上のロケットが事実上の打ち上げに事実上成功して事実上の人工衛星を事実上の太陽同期軌道に事実上投入成功したもよう
    mujin
    mujin 2012/12/12
    タイトルはふざけているが内容は面白い。
  • 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射に関する情報について | 首相官邸ホームページ

    平成24年12月12日 お知らせ(情報連絡室への改組について) 平成24年12月12日 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射事案に係る政府の主な対応 平成24年12月12日 内閣官房長官声明 平成24年12月12日 総理指示(安保会議におけるもの) 平成24年12月12日 総理指示(9:55) 平成24年12月12日 安全保障会議の開催について 平成24年12月9日 お知らせ(官邸対策室への改組について) 平成24年12月7日 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射に関する閣僚の待機態勢について 平成24年12月1日 12月1日(土)4大臣会合後における内閣総理大臣コメント 平成24年12月1日 総理指示

    mujin
    mujin 2012/12/12
    首相官邸はあくまでも「ミサイル」で押しとおすようだ。
  • 韓国 “監視カメラで兵士発見”はうそ NHKニュース

    北朝鮮の兵士が亡命を求めて、今月2日、南北の軍事境界線を越えて韓国側に入った際、韓国軍が、「監視カメラで発見した」と報告していたのはうそで、実際には、北朝鮮兵士が当直施設に来るまで気付かなかったことが分かり、警備態勢が緩んでいるという指摘が上がっています。 これは、今月2日の深夜、北朝鮮軍の兵士が韓国東部の軍事境界線を越えて韓国側に入り亡命を求めたもので、当初、現場の韓国軍は「監視カメラで兵士を発見し、身柄を確保した」と合同参謀部に報告しました。 しかし、実際には、監視カメラは作動しておらず、北朝鮮兵士が見張り台を通りすぎて当直施設のドアをたたくまで、気付かなかったということです。 現場がうその報告をしたことは、翌日には、合同参謀部に伝えられましたが、上層部には知らされず、結局、今月8日の国会で、合同参謀部のトップが「監視カメラで発見した」と事実と異なる証言をしてしまい、批判を受けま

    mujin
    mujin 2012/10/11
    『三国志』に引用されていた敵将の枕を盗む話を思いだすな。
  • 北朝鮮選手紹介に韓国国旗、怒って引き揚げ : サッカー : 球技 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グラスゴーで行われたロンドン五輪・サッカー女子の北朝鮮対コロンビア戦で、キックオフが1時間ほど遅れるハプニングがあった。 電光掲示板で選手紹介をする際、北朝鮮メンバーの顔写真の横に韓国国旗が表示され、怒った北朝鮮選手団がピッチから引き揚げた。 組織委員会は、「完全なミス。北朝鮮チームには大変申し訳ない。今後同様のことが起きないよう十分注意する」と平謝りだった。

    mujin
    mujin 2012/07/26
    パフォーマンス臭いけど、アイルランドの試合でイギリスの旗を立てるようなもんだからな~。
  • 「政治家に利用されてきた」 横田夫妻が著書で明かした名前は

    政治家はパフォーマンスばかりで、真剣に向き合ってくれなかった…。北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの両親が、近著でそのやるせない気持ちを告白している。 著書を書くきっかけは、北朝鮮が金正恩体制に変わったことだった。事件発生から35年経っても解決せず、横田滋さん(79)、早紀江さん(76)夫は、もはや政治家などには頼っていられないとの思いがあったようだ。 中井洽衆院議員の対応に疑問 その著書「めぐみへの遺言」(幻冬舎刊)によると、政治家に対しては、頼るしかないと考えて、これまであからさまな批判を控えてきた。しかし、拉致問題の交渉がストップしたままの最近は、心境が変化するようになってきたという。 著書では、具体的な政治家名も挙げて、その対応ぶりに疑問を投げかけている。 そのうちの1人が、拉致問題担当大臣も務めた中井洽(ひろし)衆院議員だ。中井氏は、韓国の議員と協力して拉致被害者を救済しようとし

    「政治家に利用されてきた」 横田夫妻が著書で明かした名前は
    mujin
    mujin 2012/05/12
    つい最近、従軍慰安婦の話題で、韓国とは共闘できないというネトウヨを見たばかり。
  • 横田夫妻がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 - 雑誌記事:@niftyニュース

    横田夫がすべてを語った「政治家に利用されてきた」 (週刊朝日 2012年05月18日号配信掲載) 2012年5月9日(水)配信 2ページ中 1ページ目 前のページ | 1 | 2 | 次のページ 蓮池薫さんら、北朝鮮による拉致被害者5人が帰国して、この秋で10年がたつ。横田めぐみさん(拉致当時13)はいまだ帰ってこない。横田滋さん(79)と早紀江さん(76)夫が、日政府への批判や北朝鮮への怒りを率直に語った。 昨年12月に金正日総書記が亡くなり、三男の金正恩氏が政権を継いだことについて、早紀江さんは「日朝関係を動かすチャンス」として、こう語る。 「今こそ『被害者の命の安全を保障し、今こそ日へ送還せよ』と北朝鮮に発信してください。国のトップが『平和になりましょうよ』という思いを伝えることが大事。野田首相が『北朝鮮へ一緒に行って談判しよう』と言うなら、私たちも一緒に行きます」 滋さん

    mujin
    mujin 2012/05/11
    利用されてるのは分かってても関心を持ってくれる議員に頼らざるを得ない。左派議員が及び腰なのが解決を遅らせてるけど、政府が左派弾圧のために拉致事件を利用してきた歴史があるからな…。
  • ニュースな歴史館:古代の北朝鮮は進んでいた- 毎日jp(毎日新聞)

    東京芸術大学(とうきょうげいじゅつだいがく)のチームが2月(がつ)、北朝鮮(きたちょうせん)にある世界文化遺産(せかいぶんかいさん)「高句麗古墳群(こうくりこふんぐん)」の古墳(こふん)の壁画(へきが)を独自(どくじ)のデジタル技術(ぎじゅつ)を使(つか)って、世界(せかい)で初(はじ)めて原寸大(げんすんだい)で復元(ふくげん)したというニュースがありました。 北朝鮮(きたちょうせん)と言(い)えば、「人工衛星(じんこうえいせい)」と言(い)いながら実際(じっさい)は軍事(ぐんじ)ミサイルの実験(じっけん)を行(おこな)うのではないか……と疑(うたが)われている怪(あや)しい国(くに)のイメージがあります。しかし、こうした不可思議(ふかしぎ)な国(くに)になったのは第二次世界大戦後(だいにじせかいたいせんご)のこと。しかも、日(にっぽん)の戦前(せんぜん)の支配(しはい)も原因(げんい

    mujin
    mujin 2012/04/17
    ふーん、この程度のことが許容できない人がいるんだ。じゃあ、どうやって史実を記述しよう…。
  • 「ミサイル」を「正しく怖れよ」と言えばよかったのに - シートン俗物記

    昨日は大騒ぎだった「北朝鮮が人工衛星と称する事実上の長距離弾道ミサイル」の発射と失敗。あまりの空騒ぎっぷりにウンザリしました。なんと、号外まで出ていたんですって?もう、バカバカしいですね。これほど簡単に大騒ぎしてくれるなら、北朝鮮も週刊ペースでロケット打ち上げ、を宣言するかも。ハリボテでもいいから立てておいて、火炎放射か何かで早期探知システムを反応させれば良いわけですからね。 さて、この北朝鮮のロケット、確率的には人に被害を与える可能性は極めて低かったわけですが、「正しく怖れよ」の人々が、「過剰に怖れる」ことで、“結果的に”在日韓国/朝鮮人の差別に繋がる、事を懸念してくれてる様子は無かったですね。 首都圏に配備したPAC3なんて、ホメオパシー並みに無意味かつ有害ですよね。 沖縄なんてヒドいモンです。北朝鮮のロケットの被害より、過剰に心配するリスクの方が大きい、と主張してあげないと。 それに

    「ミサイル」を「正しく怖れよ」と言えばよかったのに - シートン俗物記
    mujin
    mujin 2012/04/14
    北朝鮮の衛星打ち上げについて「正しく恐れよ」と言ったのは実際、何人くらいいたんだろう。軍事や宇宙開発の専門家は脅威でないと言っていたが、政府もメディアもスルーしてたし。ま、北朝鮮を敵視する口実だね。
  • 正恩氏指示で子供たちへ贈り物届けるヘリ墜落 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】韓国北朝鮮専門ニュースサイト「デーリーNK」は16日、北朝鮮消息筋の話として、北朝鮮の金奉哲(キムボンチョル)商業相らが乗ったヘリコプターが14日、北朝鮮北西部・平安北道沖のスウン島に向かう途中で墜落し、金商業相ら5人が死亡したと伝えた。 消息筋によると、ヘリコプターは16日の金正日(キムジョンイル)総書記の誕生日に合わせた特別配給品を積んでいた。着陸時に風にあおられて機体後部が岩にぶつかり、爆発したという。朝鮮中央通信は15日、後継指導者の正恩(ジョンウン)氏の指示で14、15日、離島の子供たちに飛行機で贈り物が届けられたと報じていた。

    mujin
    mujin 2012/02/17
    島に行った理由と合わせて思うと、切ない…。再送するのかな。
  • 恣意的に措定される「被害者の意思」 - apesnotmonkeysの日記

    法華狼さんのこのエントリへのブクマから派生した id:geist1979 氏とのやりとりについて。メタブクマを積み重ね続けるのもいい加減止めたいので。 直接のきっかけとなっているのは次のような法華狼さんの論評。 もちろん、小泉元首相も拉致被害者を帰国させるまでは複数の外交カードを使いつつ、帰国時に日へ留め置くという毅然とした態度で、後の外交カードを封じてしまった。 以下、時系列順に。ブクマタワーを上に上にとたどっていけばいいだけなのでURLは省略(引用文中のIDコールも省略)。 geist1979 経済制裁への評価はともかく、「帰国時に日へ留め置くという毅然とした態度で、後の外交カードを封じてしまった」はないだろう。拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだったと?被害者人や家族の意思は無視? 2011/12/23 Apeman 安倍晋三は被害者の「意思」を尊重して「返さない」と主張したんじゃあ

    恣意的に措定される「被害者の意思」 - apesnotmonkeysの日記
    mujin
    mujin 2011/12/26
    あの当時の政府、与党、メディア、有識者、国民らによる「帰国者を北朝鮮に返すな」の大怒号(文字通りの怒号)を思い起こせば、当事者の意志なんてものがどれだけ蔑ろにされていたか即座に納得できようものだ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mujin
    mujin 2011/12/26
    「民主党は金正日政権に親和的だから、あるいは…」ってことなんだろうけども、そもそも前提がおかしいので間違った結論しか出てこない。
  • 北朝鮮の金正日の死を悼めるか?金明秀の北朝鮮擁護を考える

    関西学院大学社会学部教授の金明秀氏が、金正日の死に関連してTwitterで奇妙な主張をしている。全文を引用してみよう。三種類の「愚か者」が述べられている。 『今日はイヤなものをたくさん見聞きした。隣国の元首の死を喜ぶ愚か者。隣国の王を「独裁者」と規定して自国がそうでないと思いこもうとする愚か者。ここぞとばかりに隣国に愛着を持つ子どもたちを低劣な愉悦の道具にしようとする愚か者。』 金正日の死亡ニュースとその反応を批判している。しかし、当に「愚か者」と言えるのであろうか? 1. 北朝鮮の行動は尊敬に値しない 北朝鮮は拉致問題、大韓航空機爆破事件、超精密偽100ドル札偽造(スーパーノート)、覚せい剤密輸事件韓国哨戒艦「天安」撃沈事件、延坪島砲撃事件、核兵器開発問題、暗殺事件(ラングーン事件、朴相学暗殺未遂事件)などを引き起こしている武力集団だ。日は国家承認を行っていない。国内の経済政策も問

    北朝鮮の金正日の死を悼めるか?金明秀の北朝鮮擁護を考える
    mujin
    mujin 2011/12/21
    だれも擁護なんかしとりゃせんのに、あいつは擁護してるに違いないと思いこんで独り相撲。絡まれたほうがお気の毒としか言いようがない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mujin
    mujin 2011/12/21
    なにが問題なのかが分からない。特別放送なんて金総書記の死去しかありえないわけで、いま現に起きたわけだから、そんな重大事なら責任追及なんて悠長なことしてる場合じゃないはずだが。
  • https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/813/081813_hanrei.pdf

  • 最高裁「北朝鮮の著作物は保護対象ではない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮映画テレビのニュース番組で無断使用され、著作権を侵害されたとして、映画を管理する北朝鮮の行政機関「朝鮮映画輸出入社」(平壌)と日の配給会社が、日テレビとフジテレビに損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決が8日、最高裁第1小法廷であった。 桜井龍子裁判長は「国家として承認していない北朝鮮の著作物は、著作権法で保護の対象にはならない」と述べ、配給会社にのみ各12万円を支払うよう両社に命じた2審・知財高裁判決を破棄し、原告の請求を退けた。原告の敗訴が確定した。 日北朝鮮は著作権保護に関する国際条約(ベルヌ条約)に加盟しているが、同小法廷は「日の加盟する条約に未承認国が後から加わった場合、原則的に、日は未承認国との間で権利義務が生じるか選択できる」と初判断。日北朝鮮より前に同条約に加盟し、北朝鮮の著作物を保護する義務はないとの見解を示しており、問題の映画も保護の対象にはなら

    mujin
    mujin 2011/12/08
    後で参加したからっていう理屈で国際条約は成りたつの?
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】訪朝延期の衛藤議連会長が激白!! 10月12日に北から招待状 「私たちの直球受け止めた」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    今月8~12日に予定されていた超党派の日朝国交正常化推進議員連盟メンバーの北朝鮮訪問が「延期」された。訪朝計画はどのように持ち上がり、今後、いかに北にアプローチしていくのかー。同議連会長の衛藤征士郎衆院副議長=自民党出身=が筆者のインタビューに応じ、日朝国交正常化や拉致問題解決に向けての決意などを示した。衛藤氏の発言要旨は以下の通り。まずサッカー外交推進議連での訪朝浮上 なぜ、この時期に私たちの議連が動いたのか。11月15日にサッカーワールドカップ(W杯)3次予選の日朝戦が平壌で行われた。当初、私が会長を務める超党派のサッカー外交推進議連メンバーで、日側のサポーターとして平壌を訪れようと北朝鮮側と調整していたが、結局とりやめた。 9月のW杯3次予選の対日戦で北朝鮮から19人の選手、6人の役員らが来日した際に日政府は非常に厳しい監視態勢を敷き、過剰に対応した。北朝鮮の選手たちは宿舎から

    mujin
    mujin 2011/11/28
    国交正常化を足がかりに拉致問題を解決。このスタンスは全面的に支持。逆はありえない。
  • 経済制裁

    朝・日女子サッカーは1対1の引き分けとなった。沢が「勝てる試合だった」とのコメントを残したが、5人の主力選手がドーピングで出場停止となった北朝鮮チーム選手の層の厚さを実感した。 昨夜、東京からの来客があり久々にじっくり話を聞いた。先週のワールドカップ予選の朝・日戦前に北朝鮮選手たちのためにサッカーシューズを全員にプレゼントしようとしたらしい。 ところが、それ自体が「贅沢品」ということで、経済制裁の対象となっており、手渡すことができなかったと呆れ返っていた。 昨年の南アフリカワールドカップ大会のとき、「朝鮮の選手たちはスパイクが一足しかなかったので、雨降りの後は困った」という趣旨の鄭大世のコメントを聞いたのが、きっかけだったらしい。 やはり、「経済制裁」は権力層でなはく、庶民の生活を直撃している。日政府はこんな効果のない措置を撤廃して、「虎穴」に入るすべを考えるべきである。

    mujin
    mujin 2011/09/11
    なにに対する「制裁」なんだか。