タグ

気候変動と吉良よし子に関するmusashinotanのブックマーク (1)

  • 気候対策 若者が協議/吉良議員ら質問答える

    若者が気候変動対策を協議する「日版気候若者会議2023Day5」(主催・日若者協議会)が1日、オンラインで開催されました。与野党各党から国会議員が参加し、若者らの質問に答える形で、エネルギー政策や生物多様性、国民対話など分野別に議論しました。日共産党からは、吉良よし子参院議員が参加しました。 参加者からの「生物多様性の保護を進めるにあたり何が障壁か」との質問に、吉良氏は沖縄県名護市の米軍基地建設で貴重な生物のすみかが奪われている問題を説明。あわせて、政府の開発事業優先の政策が生物多様性の障壁だと指摘し「特に環境アセスメントが事業を進めることが前提になっていて機能を果たせていない。徹底した住民対話など、アセスメントを効果のあるものにすることが重要だ」と強調しました。 また、参加者が「若者の団体から(環境問題について)意見を出すことの意義や、意見交換の意義にはどのような利点があるか」と質

    気候対策 若者が協議/吉良議員ら質問答える
  • 1