タグ

ブックマーク / www.nikkan-gendai.com (6)

  • 安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑|日刊ゲンダイDIGITAL

    “ビッグネーム”は軒並み不参加──。 9月27日に行われる安倍元首相の国葬は、米国のバイデン大統領、フランスのマクロン大統領に続き、訪日を検討中と伝えられていたドイツのメルケル前首相も参列を見送ることが分かった。 ドイツからは、メルケル氏に代わってウルフ元大統領…

    安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑|日刊ゲンダイDIGITAL
    natuboshi
    natuboshi 2022/09/05
    オリンピックと同じと思ったら既に書かれていた
  • 宮内庁長官に元警察官僚 “安倍官邸ポリス”跋扈の恐ろしさ|日刊ゲンダイDIGITAL

    “警察国家”になりかねない――。宮内庁は10日、17日に退任する山信一郎長官(69)の後任に警察庁出身の西村泰彦次長(64)を充てる人事を発表した。ほとんどの国民は気付いていないだろうが、いつの間にか、警察官僚出身者が政府の主要ポストを次々に押さえ始めている。 ◇ …

    宮内庁長官に元警察官僚 “安倍官邸ポリス”跋扈の恐ろしさ|日刊ゲンダイDIGITAL
    natuboshi
    natuboshi 2019/12/11
    日本のロシア化。プーチンにでもなりたいのか。
  • 地震対応で過剰演出 “天気予報”まで始めた安倍首相の墓穴|日刊ゲンダイDIGITAL

    3選を狙う自民党総裁選(20日投開票)の論戦はそっちのけで、安倍首相が北海道胆振東部地震に前のめりになっている。災害対応を理由に総裁選の活動を3日間自粛。その間、安倍首相はインフラの復旧状況ばかりでなく、安否情報やコンビニなどの小売店動向まで事細かに発信するなど、存在感アップに躍起で、ついには「天気予報」にまで言及して失笑を買っている。9日は現地入りし、平均15分ペースで被災地を駆け足視察。“やってる感”の過剰演出にはウンザリだ。 ■NHKは「安倍首相が」「安倍首相が」 総裁選の票固めのため、西日豪雨の最中に「赤坂自民亭」と称する酒宴に参加して批判を浴びた安倍首相の対応は、段違いにスピードアップしている。 胆振東部地震の発生1分後には、官邸の危機管理センターに官邸対策室が立ち上がり、2分後に安倍首相が被害状況の把握や被害者の救助徹底を指示したと報じられた。その後は一日2回ほど関係閣僚会議

    地震対応で過剰演出 “天気予報”まで始めた安倍首相の墓穴|日刊ゲンダイDIGITAL
    natuboshi
    natuboshi 2018/09/11
    NHKを見ると高確率で安倍首相の演説を聞かされるのですぐチャンネルをかえる。例の岩田記者も高確率で一緒に出演。
  • 国民の“命の源”を売り飛ばすのか 水道民営化法案の危うさ|日刊ゲンダイDIGITAL

    よほど「カジノ延長」と呼ばれたくないのか。安倍政権がまたトンデモ法案を出してきた。水道法改正案がきのう(27日)、衆院厚労委で審議入りした。大阪北部地震では断水や漏水があちこちで発生。「水道管の老朽化対策の緊急性が高まった」とする公明主導で、与党は今国会での成立に躍起だが、真の狙いはズバリ、水道事業を民営化し、日が誇る水道技術を外資に売り渡すことだ。 実際、麻生副総理は2013年4月、米シンクタンク・CSISの講演で、「日の水道はすべて民営化する」と国際公約した。民営化によって経済合理性を優先させれば、いずれ料金は暴騰し、貧乏人は水さえ飲めなくなる恐れがある。 「法案では、上下水道施設は自治体が所有し、運営権を民間に包括的に委託するコンセッション(官民連携)方式を採用すると定めています。浄水場の維持管理から、水質検査、料金徴収まで民間に任せる事実上の民営化です」(野党議員) 政府は民営

    国民の“命の源”を売り飛ばすのか 水道民営化法案の危うさ|日刊ゲンダイDIGITAL
    natuboshi
    natuboshi 2018/07/05
    前から出ている話だけどまだ諦めていないのか。私欲のために公を犠牲にするやつらの言い分が通るのが解せない。
  • 牧場で先端サイエンス? 加計学園獣医学部は開校延期必至|日刊ゲンダイDIGITAL

    「申請を保留するしかないだろう」――。安倍首相の「腹心の友」が理事長を務める「加計学園」が愛媛・今治市に計画している獣医学部の認可をめぐって、文科省内でこんな声が漏れ始めた。国会では連日、安倍のお友達に対する“便宜供与”の有無についてバトルが続いているが、あくまで設置の認可・不認可を判断するのは、文科省の「大学設置・学校法人審議会」。8月末の最終判断に向けて審議の真っ最中だが、どうやら雲行きが怪しいらしい。 〈多様な実験動物を用いた先端ライフサイエンス研究の推進〉――。 加計学園が、獣医学部の新設に反対する日獣医師会を押し切った理由のひとつだ。ところが審議会が専任教員に就任予定の70人の経歴を確認したところ、「大学院を卒業したばかりの若手研究者も含まれていて、当に先端ライフサイエンス研究ができるのかと疑問の声が出た」(文科省関係者)という。 そこで審議会は5日から実地調査を行う方針を決

    牧場で先端サイエンス? 加計学園獣医学部は開校延期必至|日刊ゲンダイDIGITAL
    natuboshi
    natuboshi 2017/06/09
  • 密約説が急浮上…日本の年金マネーが「NY株を買い支える」|日刊ゲンダイDIGITAL

    米国債の保有比率で、日中国を抜き6年半ぶりにトップとなった。米財務省の最新統計によると、日は2月末時点で1兆2244億ドル(約146兆円)を保有している。 「米国の属国であることが一段と強調された格好です。中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)でも、ドイツやイ…

    密約説が急浮上…日本の年金マネーが「NY株を買い支える」|日刊ゲンダイDIGITAL
    natuboshi
    natuboshi 2015/04/20
  • 1