タグ

いまいちと政治に関するnavagrahaのブックマーク (24)

  • 今村復興相を更迭 大震災「東北で良かった」と発言 - 共同通信

    東日大震災を巡る自らの発言について陳謝する今村復興相。夜に辞意を固めた=25日午後、東京都内のホテル 今村雅弘復興相(70)=衆院比例九州、当選7回=は25日、辞任する意向を固めた。同日の自民党二階派パーティーで東日大震災の被害に関し「まだ東北で良かった」と、被災者を傷つける発言をしたことの責任を取った。4日にも震災を巡り問題発言をしたばかりで、事実上の更迭となる。安倍晋三首相は今回の発言について陳謝したが、政権に打撃。後任には衆院震災復興特別委員長で自民党の吉野正芳氏(68)=福島5区、当選6回=を起用する方向だ。 閣僚辞任は昨年1月の甘利明経済再生担当相以来で、同8月発足の第3次安倍再改造内閣では初。後任の復興相の認証式は26日に行われる。

    今村復興相を更迭 大震災「東北で良かった」と発言 - 共同通信
    navagraha
    navagraha 2017/04/25
    「首都圏直撃だったら国としてもっと大変だったかも」というのは分からないではないんだけど、言い方あるよな、言い方大事よ、だって政治家ですもん……。
  • 義援金と党への寄付、同じ袋で集金 共産、批判受け注意:朝日新聞デジタル

    共産党が16日に東京都内で開いた集会で、熊地震の被災者に対する義援金と、党に対する寄付を同じ募金袋で集めていたことが分かった。小池晃書記局長が18日の記者会見で明らかにした。区別がつかず、誤解を招く恐れがあるとして、党は集会を開いた次期衆院選の立候補予定者らを注意し、全額を被災地に送ることを決めた。 集会は、東京3区の立候補予定者が同党の支援者を対象に開いた。その際の募金で約37万円が集まり、立候補予定者が「熊の被災地救援、北海道5区補選支援、党躍進のためにありがたく使わせていただきます」とツイッターに書き込み、「なぜ全額被災地に送らないのか」などの批判が寄せられた。 小池氏によると、ほかの集会では震災に限った募金活動をしているという。

    義援金と党への寄付、同じ袋で集金 共産、批判受け注意:朝日新聞デジタル
    navagraha
    navagraha 2016/04/18
    「党は集会を開いた次期衆院選の立候補予定者らを注意し、全額を被災地に送ることを決めた」
  • ごみ屋敷問題:郡山市、行政代執行へ 管理者名公表も 有識者審了承 /福島 - 毎日新聞

    navagraha
    navagraha 2016/03/07
    「市によると、管理者は市内の住宅4軒を管理しているが、いずれも敷地内にごみをためており、市民から苦情が寄せられている」
  • 時事ドットコム:着物でテロに抗議

    着物でテロに抗議 国会議事堂正面玄関前で記念撮影する和装議連所属の衆参議員=26日午後 超党派の「和装振興議員連盟」が26日、国会正面玄関前で通常国会召集日恒例の記念撮影を行った。議連会長の伊吹文明前衆院議長(自民)は過激組織「イスラム国」によるとみられる邦人人質事件を踏まえ、「国民衣装である着物を着て、国民が一致結束してテロ組織に対応している姿を示す」と記者団に語った。  民主党の福山哲郎幹事長代理も「人質解放については政府を後押しする」と伊吹氏に同調。ただ、「方向性が見えた時点で(政府の対応を)検証しなければいけない」と、くぎを刺すことも忘れなかった。(2015/01/26-17:50)2015/01/26-17:50

    時事ドットコム:着物でテロに抗議
    navagraha
    navagraha 2015/01/27
    『超党派の「和装振興議員連盟」が26日、国会正面玄関前で通常国会召集日恒例の記念撮影』とのことなのでテロ抗議のために集まったわけではないようだが、伊吹校長、無理やりテロと絡めなくてもよかったんでは
  • 47NEWS(よんななニュース)

    丸々寒ブリ250匹!新潟佐渡市で水産物の初競り 2024年こそ「昇り竜の勢い」で豊漁に!願いを込めて鏡開き

    47NEWS(よんななニュース)
    navagraha
    navagraha 2014/12/26
    「生活の党と山本氏の関係団体の合流という形をとった。来年早々の新党結成を目指しており、他の議員にも参加を呼び掛ける。党名の再変更もあり得るとしている」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    navagraha
    navagraha 2014/12/12
    志位さんは『原発は「ベースロード電源」などにはなりえない』とスピーチしたようだが、では何がベースロード電源になるのか、或いはベースロード電源の乏しいエネルギー・経済政策として合理的な案があるのか……
  • 小沢代表「駄馬となって、死ぬわけにはいかぬ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生活の党の小沢代表は1日、東京都内の自宅で新年会を開いた。小沢氏はあいさつで、「このまま駄馬となって老い、死んでいくわけにはいかない。古来中国で、良い政治が行われる時に麒麟が出現すると伝えられてきた。私自身も麒麟となって、全力で駆け抜けてまいりたい」と述べ、党勢回復への意気込みを語った。 新年会には、党所属国会議員や前議員ら計約40人が出席。小沢氏は安倍内閣について、「絶頂のように見えるが、内外は浮かれているような状況ではない。強者の論理に立った内閣は必ず破綻する」と批判した。

    navagraha
    navagraha 2014/01/03
    「古来中国で、良い政治が行われる時に麒麟が出現すると伝えられてきた。私自身も麒麟となって、全力で駆け抜けてまいりたい」 ええ……?
  • 山本太郎議員を「近日中に射殺」…弾丸入り封筒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都中央区の銀座郵便局で21日、山太郎参院議員(無所属)宛ての封筒から散弾銃の弾とみられる金属弾が見つかった。 山議員殺害を予告する文書が同封されており、警視庁築地署が脅迫容疑で調べている。 同署幹部などによると、同日午前9時過ぎ、郵便物をX線検査していた郵便局員が封筒内の金属片を確認。連絡を受けた同署が開封したところ、「近日中に射殺します」と書かれた文書と弾1個が見つかった。文書の裏には男性名が記され、千葉県内から発送されていたという。 山議員を巡っては、今月13日に参院議員会館に届いた封筒からも刃物が見つかっている。

    navagraha
    navagraha 2013/11/21
    こういうことになって「ざまあみろバーカ」なんつって笑ってたら話にならない。相手が山本太郎だろうとやっちゃ駄目なことは駄目だ。それが法治国家だ
  • 稲田氏が仏で「ゴスロリ」、カワイイ日本をPR : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の「かわいい」文化を発信するイベントで参加者と記念撮影に応じる稲田クールジャパン戦略相(パリで、内閣府提供) パリで日の若者文化などを紹介するイベント「Tokyo Crazy Kawaii(トウキョウ クレイジー カワイイ)」が22日(日時間23日)に開かれ、稲田クールジャパン戦略相が出席した。 稲田氏は、「ゴスロリ」と呼ばれるフリルで飾ったドレスを着て、串カツやラーメンなどを提供するコーナーを回った。政府は2020年東京五輪・パラリンピックに向け、日の現代文化の発信にも力を入れていく方針だ。

    navagraha
    navagraha 2013/09/23
    前回の完全な勘違いに比べればほんの少し進歩したように見えなくもないが、「だから何で自分で着ようとするのよw」という想いは拭いがたい
  • 世界遺産へ「仁徳陵に電飾を」…維新・松井氏 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪維新の会の松井幹事長(府知事)は5日、堺市長選(29日投開票)を前に同市で開いた集会で、世界文化遺産登録へのアピール策として、百舌鳥(もず)・古市古墳群の仁徳天皇陵古墳にふれ、「宮内庁がどう言うかはあるけどイルミネーションで飾ってみよう、中を見学できるようにしようと色んなアイデアを出して初めて指定される」と述べた。 宮内庁が陵墓に指定・管理する古墳は尊厳を保つ目的で、原則、立ち入りが禁止されている。 集会は、橋下代表(大阪市長)や、堺市長選への立候補を表明している西林克敏氏らが市民に大阪都構想などの政策を説明する「タウンミーティング」。松井幹事長は、都構想に反対し、再選を目指す現職の竹山修身市長が、府と大阪市で進めるイルミネーション事業に参加しないことを批判した上で、仁徳天皇陵古墳を取り上げた。

    navagraha
    navagraha 2013/09/08
    ガチで言ってるとも思わないけど、全然センスが無いことは確かだな。言われたら絵で想像しちゃうんで「デコトラじゃあるめえし」という言葉しか出てこない
  • 47NEWS(よんななニュース)

    丘珠(札幌市)線の就航間近!トキエア、新潟空港に使用機材を輸送 小型のプロペラ機、1月31日の初便見据え訓練飛行へ

    47NEWS(よんななニュース)
    navagraha
    navagraha 2013/08/27
    「(報道の)カメラがない方が、もっと大胆に自分の思いを率直に伝えられる」「僕がしゃべる内容の著作権は僕にある」 メディアの後押しで政界に出たけど、味方でないメディアの怖さ・面倒臭さに気付き始めたのか
  • 給料最低・小規模校…民間人校長、謝罪なき退職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立南港緑小学校(住之江区)の千葉貴樹校長(38)が25日、「私が力を発揮できる場所とは違う」と述べ、同日付で退職した。 同市の民間人校長は今春、11人が就任したが、退職は初めて。校長公募は橋下徹市長が掲げた教育改革の目玉だっただけに、3か月足らずでの退職は波紋を広げそうだ。 この日の市教育委員会議で退職を承認された千葉氏は、同小で記者会見。複数の外資系証券会社に10年以上の勤務経験があるという千葉氏は、「経験を生かし、英語教育に力を入れたいとアピールしたが、今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」と説明した。 また、採用過程で市教委側と意見交換する機会が少なかったことに不満を述べ、「若いからといって、各学年1学級しかない小規模校に配属され、給料も経歴に関係なく最

    navagraha
    navagraha 2013/06/26
    「今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」「若いからといって、各学年1学級しかない小規模校に配属され、給料も経歴に関係なく最低級。年功序列だ」
  • 大阪市:公募校長が着任3カ月で退職- 毎日jp(毎日新聞)

    navagraha
    navagraha 2013/06/26
    「経験やスキルを生かせる学校でなかった」「英語教育やグローバル人材の育成をやりたいと伝えたが、赴任したのは違う課題のある学校だった」「謝罪するつもりはない」
  • news-us.jp - このウェブサイトは販売用です! - news us リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    news-us.jp - このウェブサイトは販売用です! - news us リソースおよび情報
    navagraha
    navagraha 2013/06/24
    これはちょっと……こういういたたまれない感じのは私は嫌だなあ。後味悪い。
  • 朝日新聞デジタル:「すべての子どもの高い学力を保障します」安倍首相 - 政治

    ■安倍晋三首相  教育再生をしっかりと前に進めて、すべての子どもたちの高い水準の学力と人生の機会をちゃんと保障していきます。そして子どもたちに「いじめなんかしちゃいけないよ」ということを教えていく。まっとうな道徳教育を、そして規範意識を教えていく、そういう教育を保障してまいります。もちろんそれにも反対する人たちがいますよ。抵抗勢力がいますが、私たちは必ず子どもたちのために頑張っていく、このことをお約束申し上げます。(東京都内の街頭演説で) 関連記事「選挙に勝って、日を正しい方向に導く」 安倍首相6/5安倍首相、株価乱高下「徐々に落ち着くのではないか」6/3安倍首相、3の矢ちなみ花購入5/24(社説)道徳教育 白熱教室で行こう5/896条「熟議必要」 安倍首相、公明にも配慮5/6道徳教育―白熱教室で行こう5/8憲法96条改正「熟議が必要」 安倍首相5/5安倍首相の訪ロ日程発表4/24レコ

    navagraha
    navagraha 2013/06/21
    全ては無理だよ……いかんともし難い知能の分布は普通級の中でも幅広い。親学の件もあるし、子供の自然な多様性ってことについてもう少し前向きに諦めてほしい。行政に努力してほしい部分は別にある。
  • 朝日新聞デジタル:山本太郎氏、参院選立候補へ 脱原発・TPP反対訴え - 政治

    反原発活動を続ける俳優の山太郎さん(38)が27日、東京都内で集会を開き、参院選への立候補を表明した。脱原発や、環太平洋経済連携協定(TPP)への参加反対を訴えるという。主張が重なる政党と調整し、立候補する選挙区や比例区を決める方針。  山氏は、集会に招いた共産党や社民党の幹部らに「脱原発の大きな受け皿になるため、(一緒に)新たな政治団体を作って統一比例名簿を作りたい」と訴えたが、社民党の福島瑞穂党首は「統一名簿は難しい。選挙区で出てほしい」と答えた。 関連記事「脱原発の政策、一番に押し出されていない」山太郎氏(12/2)俳優・山太郎氏、衆院選出馬へ 新党つくり脱原発訴え(12/1)

    navagraha
    navagraha 2013/05/27
    『集会に招いた共産党や社民党の幹部らに「脱原発の大きな受け皿になるため、(一緒に)新たな政治団体を作って統一比例名簿を作りたい」と訴えたが、社民党の福島瑞穂党首は「統一名簿は難しい」』
  • 橋下徹氏:「私の認識と見解」 日本語版全文- 毎日jp(毎日新聞)

  • 朝日新聞デジタル:日本の標準時「2時間早く」 都知事が提案、政府検討へ - 経済・マネー

    【福山亜希】東京都の猪瀬直樹知事は、22日の政府の産業競争力会議で、日の「標準時」を2時間早めることを提案する。東京の金融市場が始まる時間を世界で最も早くすることで、金融機関の拠点を日に置く動きを促す狙いだ。政府は6月にまとめる成長戦略に盛り込むことを含めて検討に入る。  日の標準時は1886(明治19)年に定めて以来、変更していない。しかし、海外ではシンガポールが1982年に標準時を早めるなど、政府の判断により標準時を変えた例はある。  東京の標準時が2時間早まれば、外国為替市場などが1日のうちで世界で最初に開くことになり、世界の金融市場で東京の存在感が高まるという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    navagraha
    navagraha 2013/05/22
    冬の朝がヤバイことになるんだが
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高知の芋菓子、けんぴだけじゃない!?かんばもち、ひがしやま...県内に多彩な伝統―支社局「発」!ニュース深掘り

    47NEWS(よんななニュース)
    navagraha
    navagraha 2013/04/01
    久し振りに報道で名前見たと思ったらこんなことか……
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自治会退会でごみステーション利用禁止に…福井の男性が提訴「市民として行政サービス受ける権利ある」 町内会側は争う姿勢「不平等生じる」

    47NEWS(よんななニュース)
    navagraha
    navagraha 2013/03/17
    「ロシアの業者に依頼する予定だったが、ロイター通信などによると、処理に着手する時期が遅すぎて技術的に不可能だと分かったという」 それはそれで何だかなぁ