タグ

これはひどいと放射能とリテラシーに関するnavagrahaのブックマーク (20)

  • 神戸新聞NEXT|丹波|新天地の篠山でパン販売開始 福島から避難の女性

    「酵母の動きと火加減を合わせるのが難しい」と橋敬子さん。手作りの石窯を使ってパン作りの試行錯誤を続ける=篠山市福井 福島第1原発事故の影響で、福島市で営んでいた天然酵母のパン店を閉め兵庫県篠山市に避難移住した橋敬子さん(46)が、同市福井の自宅に石窯を手作りし、再びパンの製造販売を始めた。材料には一部、自家栽培する作物を使い、まきや竹でパンを焼く。「循環型の生活を大切にしたい」と新天地で再出発した。(井垣和子)  かつてのパン店は福島県庁前の通りに沿った街の中心街にあり、14年間営業した。以前から原発に疑問を持っていた橋さんは原発事故後、放射能測定器の貸し出しや講演会を開く市民グループの世話人を務めた。  活動の中で、福島の人のために行動する丹波地域の住民と出会い、市営住宅に自主避難者を受け入れていた篠山市に2012年2月、両親と共に避難移住した。同年4月には妹一家も合流した。  今

    神戸新聞NEXT|丹波|新天地の篠山でパン販売開始 福島から避難の女性
    navagraha
    navagraha 2016/04/08
    「放射能の影響で梅干し作りができない福島の知人らに、こちらで手作りして梅干しを送る活動なども続けている」
  • 「風評被害?実害だよ!」 | 山本太郎オフィシャルブログ「山本 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba

    太郎オフィシャルブログ「山 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba 山太郎オフィシャルブログ「山 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba 君がべた 朝ご飯、安全だった? 君が学校で ほぼ毎日べる 給、安全かな? 残念ながら、かなりべ物に対して 気を使わなければ あなたの身体は被曝(ひばく)し続ける。 何故? 国は東電原発事故による汚染が広範囲に及ぶ事実が知れると「核発電を放棄する」事態に追い込まれるので決して細かな「土壌汚染調査」はやらない。 リアルな汚染を認める事により 農業、漁業者、移動する人々への 補償・賠償をする事になるので「この件はごく一部地域を除き 終了しました」と言う振りを続ける。 つまり、土壌調査をやれば汚染がバレちゃうし、お金掛かるから 、やーめた、って話。 その結果、汚染の恐れのある地域で

    「風評被害?実害だよ!」 | 山本太郎オフィシャルブログ「山本 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba
    navagraha
    navagraha 2013/05/08
    結局この人何がしたいんだ(いや大体分かる気はするけど)
  • ロシアが電子レンジの使用を禁止した本当の理由

    「化学物質で汚染された栄養成分によって、胃ガンになるかどうか知りたければ、3分間クッキングして、その後、30年待ってください」。 去年8月に書かれた「ロシアはなぜ電子レンジの使用を禁じたのか」という記事ですが、今になって、あちこちの情報サイトで取り上げられるようになりました。 やっと、多くのアメリカ人ブロガーが、この記事の情報に価値を見出したようです。 《その原の記事の翻訳》 なぜロシアは旧ソ連時代に電子レンジの使用を禁止したのか Why Did Russia Ban The Use Of Microwave Ovens? by: Zach R  2011年8月18日 今日、消費者は、電子レンジの中で“殺された”死の品をべ続けているので、半ば、死につつあります。 消費者は、完全に健康的なローフード(生鮮)の切れ端を手に取り、その上にビタミンやハーブなどの自然薬をまぶしてから電子レンジ

    ロシアが電子レンジの使用を禁止した本当の理由
    navagraha
    navagraha 2012/12/07
    『電子レンジを使うということは、技術的な観点から見れば、食品にマイクロ波という放射線を照射する一形態(略)「照射食品」と、「電子レンジで温めた食品」とは、照射される放射線の波長が異なるだけ』
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    navagraha
    navagraha 2012/10/03
    「照射食品の導入は、原発推進派による活動の枝葉の一つなのです。原子力は食品にも使えるほど安全で身近なものと宣伝したがった」 それなら輸血も原発推進派の策略ですかね、大変大変(棒)
  • 朝日新聞デジタル:「放射能汚染地域の血ほしいか」桐生市議ツイートに批判 - 社会

    関連トピックスTwitter  群馬県桐生市の庭山由紀市議(43)が25日、ツイッターで、地元を放射能汚染地域と位置づけ、「献血の車が止まっているが、住む人の血がほしいか」との趣旨をつぶやいたところ、市や議会事務局に抗議が殺到した。議会は急きょ庭山氏を呼び、話を聞いた。荒木恵司議長は「議会として看過できない。週明けに対応を決める」と話している。  市庁舎前に献血車があるのを見て書き込んだとみられ、午前11時44分のつぶやき直後からネット上で「この人が議員でいいのか」などと批判が相次いだ。議会事務局と市には午後1時すぎから、「放射能汚染地域の住民への差別だ」といった苦情が電話やメールで殺到。午後5時半までに、合わせて180件以上にのぼった。  議会は各派代表者会議を緊急に開催。議会事務局などによると、説明を求められた庭山氏は「桐生市は放射能汚染地域であり、間違ったことは書いていない。訂正する

    navagraha
    navagraha 2012/05/26
    原文載せればいいのに。「献血の車が止まっているけど、放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか?」 https://twitter.com/niwayamayuki/statuses/205851858479222785
  • 放射線照射ジャガイモ製造と販売の停止申し入れ及び質問

    放射線照射ジャガイモ製造と販売の停止申し入れ及び質問 放射線照射ジャガイモが出荷される季節が近づいております。昨年、地震・津波と福島第一原発事故の被害をこうむっている仙台市内で放射線照射ジャガイモが売られており、「ガンマ線照射のシールが張られた芽止めジャガイモが売られている。この三重苦のときに物がないとは言え、売り出すとはなんということだ」という市民からの連絡を受けました。 この放射線照射ジャガイモの販売は、原発事故による放射能で放射線に敏感にならざるを得ない状況に追い込まれた人たちを強く傷つけました。 私たちは、市民・消費者団体、有機農業団体など54団体及び個人で構成し、長年にわたって、放射線を品に照射することに反対してきました。私たちは貴組合に対し、放射線照射ジャガイモの販売を下記の理由により中止するよう申し入れます。 1.原子力委員会は2006年10月、「品への放射線照射について

    navagraha
    navagraha 2012/04/05
    「この放射線照射ジャガイモの販売は、原発事故による放射能で放射線に敏感にならざるを得ない状況に追い込まれた人たちを強く傷つけました」 どこかと思ったら士幌農協宛だった件
  • 福島市長は山形に住んでる…発言した教授が謝罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が講演で、避難は考えていないと発言している福島市長が、実は山形市に住んでいると発言したことがインターネットを通じて広がり、福島市の瀬戸孝則市長が事実無根として抗議していたことがわかった。 山内教授は誤りを認め、市長に謝罪した。 福島市秘書課によると、山内教授は2月18日、大阪市で開かれた「ストップ!放射能ガレキ・関西講演会」で、「福島市長は山形市に住んで、公用車で毎日、福島市に通ってきています。(なのに)避難は考えていない、除染だ除染だ、と言っているんです」などと話した。市長は3月26日に抗議した。 山内教授は読売新聞の取材に対し、瀬戸市長に3月29日付で謝罪文を出したとし「市民から聞いた話を信じ込んでしまったことなどを伝えた。直接謝罪したい」と述べた。 瀬戸市長は「(山内教授から)話を直接聞いて、今後の対応を考える」としている。

    navagraha
    navagraha 2012/04/04
    『山内教授は(略)「ストップ!放射能ガレキ・関西講演会」で、「福島市長は山形市に住んで、公用車で毎日、福島市に通ってきています(略)」などと話した』 「市民から聞いた話を信じ込んでしまった」ってアンタ
  • 時事ドットコム:【訂正とおわび】

    【訂正とおわび】 【訂正とおわび】「ヨウ素10兆ベクレル」未公表の記事について 【訂正とおわび】「ヨウ素10兆ベクレル」未公表の記事について 3日午後1時前に配信した「千葉で『ヨウ素10兆ベクレル』未公表」の記事で、千葉市内のヨウ素の推計濃度が毎時10兆ベクレルとする表現がありましたが、千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した東京電力福島第1原発からの放出量の誤りでした。 弊社の誤報であり、読者の皆様に誤解を与え、大変ご迷惑をお掛けしました。おわびするとともに、正確な記事を再掲いたします。 「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=世界版SPEEDI試算−文科省、安全委連携不足 東京電力福島第1原発事故で、昨年3月15日、放射性物質の拡散予測データ「世界版SPEEDI」の試算結果で、千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した同原発からの放出量が毎時10兆ベクレルという高い値が出ていたにもかかわ

    navagraha
    navagraha 2012/04/04
    『千葉市内のヨウ素の推計濃度が毎時10兆ベクレルとする表現がありましたが、千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した東京電力福島第1原発からの放出量の誤りでした』 一応訂正したこと自体は評価するが……。
  • 日本水中カメラマン被災地の海底記録 おぞましい突然変異のナマズ(写真)_中国網_日本語

    静かな海の中、青々とした魚がゆったりと泳いでいる。体中青一色の模様に白の斑点、所々にピンクの飾り模様がある。頭から突き出た触覚のようなものにも小さな赤い模様がある。まっ黄色のギョロッとした目の周りには、赤と黒の縞模様があり、非常に目立つ。 これは新種の魚ではなく、SF映画に出て来る特殊生物でもない。これは放射能の影響によって突然変異を起こしたナマズなのだ!「中国青年報」が伝えた。 2011年の震災後4週間目から今日に至るまで、水中カメラマンの鍵井靖章氏は放射能汚染の危険を冒し、幾度となく被災地付近の海底に潜り、ここ1年の間に海底で起こっている恐ろしい変化をカメラに収めてきた。 3月18日に広東省カメラマン協会潜水委員会の創立イベントにおいて、鍵井氏は貴重なこれら一連の写真を展示した。写真はネットに掲載されると、たちまち話題となった。 アメリカ・マサチューセッツ州ウッズホール海洋研究所の研究

    navagraha
    navagraha 2012/03/30
    『これは新種の魚ではなく、SF映画に出て来る特殊生物でもない。これは放射能の影響によって突然変異を起こしたナマズなのだ!「中国青年報」が伝えた』『突然変異を起こした生物の写真を目の当たりにし』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スキー・全国高校大会(インターハイ)]男子複合・馬場慎平(新潟・新井)「全国は甘くなかった」後半の距離で順位落とす 春日喜行(十日町)、苦手なクラシカルでの入賞に達成感

    47NEWS(よんななニュース)
    navagraha
    navagraha 2012/03/22
    『「がれきは地元処理が原則だ。放射性物質が降り注いだ危険性のあるものを分散させるべきではない」との意見で一致(略)「被爆の苦しみはよく分かっている。今まで苦労した分、発言する権利がある」』
  • 【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発から外部に放出される放射性物質は、毎時7000万ベクレルを超えている。今年1月の話である。仮に3・11前にこの数値だったら、日中が大騒ぎだろう。  だが、いまの日ではこのニュースが大きく取り上げられることはない。逆に、政府は「復興支援」ばかりをうたい、マスコミは原発事故による放射能の問題は存在しないような雰囲気作りに協力している。  とりわけ、それは福島県の2つの県紙「福島民報」「福島民友」などで顕著だ。  「除染元年 うつくしま、福島」  国と同様、福島県でも行政と報道による「官報複合体」が一体となって、こうしたキャッチフレーズを駆使し、「福島の真実」から県民の目を背けようとしている。  福島での環境への放射能汚染、とりわけ人体への被曝の危険性は減っていないにも関わらずだ。  「信じられない。とてもではないが、人が生活できるような数値ではない」  米ウォールストリ

    navagraha
    navagraha 2012/03/19
    『公の発表と私の測定値が、なぜこうも違うのか。(略)「だって、あの発表の数値は、測定前に水で地面を洗って測っているんです。違うのは当然ですよ」地元の放送記者が種明かし』(上杉隆) この記事だと水最強過ぎ
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    navagraha
    navagraha 2012/02/22
    このヘッドライン、青森の人に気の毒だな……「本県の雪」が拒否られたっていうのはねえ
  • 「青森の雪」イベント中止、避難者から「被爆の恐れ」 : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    那覇市は21日、市内で23日に予定していた子ども向け雪遊びイベントの中止を決めた。雪は海上自衛隊第5航空群(那覇市)が青森県から持ち帰ったものだが、東日大震災で市内に避難してきている人から市に対し、「放射性物質が含まれ、被曝(ひばく)する可能性がある」との声が相次いだためという。 市などによると、雪は同県十和田市で集められた約630キロ。海自八戸航空基地(青森県)での寒冷地訓練に参加した隊員が16日、段ボール25個に詰めて哨戒機で運んだ。隊員が同機への搬入と搬出の際に放射線量を測定したが、いずれも問題ない値だった。市は20日、市内の集会場に避難者に集まってもらい、安全性を説明したが、「政府や自治体の説明は信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

  • 時事ドットコム:雪遊びイベント中止に=「放射性物質心配」の声-青森の630キロ無駄に・沖縄

    青森の雪イベント中止に=「放射性物質心配」の声受け−沖縄 青森の雪イベント中止に=「放射性物質心配」の声受け−沖縄 那覇市と海上自衛隊第5航空群(那覇市)は21日、沖縄の子どもたちに楽しんでもらおうと予定していた雪遊びのイベントを中止すると発表した。雪は同航空群が青森県から搬送したが、沖縄県に自主避難してきている父母らから、雪に放射性物質が含まれているのではと懸念する声が相次いだためという。(2012/02/21-18:38)

  • 雪遊びイベント:那覇市が中止を決定 沖縄に避難の保護者ら、放射能汚染を不安視  - 毎日jp(毎日新聞)

    那覇市は21日、那覇市松尾のにぎわい広場で23日に開催予定だった青森県から運んだ雪を使った雪遊びのイベントを中止することを決めた。放射能汚染を恐れて沖縄に避難してきた幼い子どもを持つ保護者らが20日、雪の放射能汚染や子どもの被ばくを不安視し、市にイベントの中止を求めていた。 同広場内にある久茂地児童館で21日に行われた保護者に対する説明会で、那覇市平和交流・男女参画課の比嘉勉課長は「中止を求める意見書に名前を連ねた大半が自主避難者だ。被ばくを恐れて避難して来た方々の放射線の汚染に対する心情に配慮して、中止を決定した」と説明した。 市担当者は20日、県外からの避難者らに対し、イベントで使われる雪に関する青森県側の調査記録を示し「危険との認識はない」と説明していた。しかし、避難者からは調査結果を疑問視する声やイベントの中止を強く求める声が相次いだ。 横浜市から昨年10月に家族で避難してきたとい

    navagraha
    navagraha 2012/02/22
    「放射能汚染を恐れて沖縄に避難してきた」「被ばくを恐れて避難して来た方々」「県外からの避難者ら」という表現で、コメントが取り上げられてるのが「横浜市から昨年10月に家族で避難してきた」人か……。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    盗撮目的で介護施設のトイレにスマホを設置した疑い、新潟新発田市の介護士の男を迷惑防止条例違反容疑で逮捕

    47NEWS(よんななニュース)
    navagraha
    navagraha 2012/02/22
    「検査では安全で、雪を待つ沖縄の子には残念だが、施設を利用する避難者の不安に配慮した」
  • 朝日新聞デジタル:青森の雪「被曝が不安」 那覇、避難者の電話で催し中止 - 社会

    印刷  沖縄の子供たちに青森の雪を体験させてあげようと、那覇市が23日に企画していた恒例のイベントが中止になった。東日大震災で被災して沖縄へ避難している人たちから「被曝(ひばく)を恐れて避難したのに、危険性のあるものを持ち込まないで」との訴えが寄せられたという。青森市内の21日の積雪は140センチ。「残念だ」と青森県の担当者は肩を落とす。  イベントは今年で18回目。この時期に青森県の海上自衛隊八戸航空基地で訓練する沖縄の部隊が雪を持ち帰って、沖縄県内の幼稚園などに配ってきた。  16日に段ボール箱25個分の雪を運びこみ、那覇市内の基地の冷凍施設で保管していた。自衛隊が放射線量を測ったが、検出されなかったという。降雪中のセシウム濃度を測定している青森県原子力安全対策課は「1カ月分の雪を溶かして濃縮しても、問題ないレベル」としている。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    navagraha
    navagraha 2012/02/22
    『東日本大震災で被災して沖縄へ避難している人たちから「被曝(ひばく)を恐れて避難したのに、危険性のあるものを持ち込まないで」との訴えが寄せられたという』
  • 沖縄タイムス | 放射能汚染懸念、雪のイベント中止要請

    放射能汚染懸念、雪のイベント中止要請 Tweet 社会 2012年2月21日 09時16分(9時間40分前に更新) 那覇市久茂地児童館の広場で青森県内から運ぶ雪と触れ合うイベントが予定されていることが分かり、同館を利用する母親らが20日、「東北の雪は放射能汚染の可能性がある」として、市に対しイベントの取りやめなどを求めた。市側は安全性を見極めながら、開催の可否を判断する方針。 イベントは沖縄の子どもたちに雪と触れ合う機会を提供しようと、海上自衛隊第5航空群(那覇市)が毎年運搬。今年は23日に実施する予定という。 取りやめを要望した母親らは福島第1原発事故後、沖縄へ避難してきた人たちが中心で「いまだ放射性物質が漏れ続けている状況の中、東北の雪を運び、子どもたちに触らせたり、べさせたりすることに不安が広がっている」などと訴えた。

    navagraha
    navagraha 2012/02/22
    「東北の雪は放射能汚染の可能性がある」「取りやめを要望した母親らは福島第1原発事故後、沖縄へ避難してきた人たちが中心」
  • 朝日新聞デジタル:「髪の毛で内部被曝調べる」検査業者横行 実際は不可能

    「髪の毛で内部被曝(ひばく)の状態がチェックできる」という検査が、福島県内の幼稚園や保育園で広がっている。内部被曝量は毛髪では測定できないが、検査業者は「被曝だけでなく、がんや心の悩みもわかる」と説明。昨年夏以降、500人以上が受けたという。民間の保育園でつくる日保育協会福島県支部は詐欺の疑いもあるとして、注意を促す通知を出した。 この検査は、東京都内のペット用品業者が設立した「日QRS健康管理協会」を窓口に、超音波検診を行う「生理科学研究所」などが、1人当たり8400円で請け負っている。 業者によると、3〜4センチの毛髪20〜30を量子共鳴分析器(QRS)という装置に乗せて微弱な電流を流せば、ヨウ素やセシウム137、ストロンチウムなど8項目の内部被曝の状態が、マイナス20からプラス20の数値で出るという。一定レベル以上であれば、医療機関への受診を勧めるという。 福島市内の幼稚園では

    navagraha
    navagraha 2012/01/27
    『検査業者は「被曝だけでなく、がんや心の悩みもわかる」と説明』『日本保育協会福島県支部は詐欺の疑いもあるとして、注意を促す通知』 QRSか。心の悩みにマーカーがあるってんならさっさと論文提出しれ!
  • 1