タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田とマンガとアニメに関するneko2boのブックマーク (2)

  • 俺の作品がアニメ化した時の備忘録

    作品がアニメ化したことがある。 担当編集者は口を酸っぱくして「アニメは二次創作!アニメは二次創作!コミカライズも二次創作だからな!」というのを口を酸っぱくして言っていた。 だったら勝手にやってくれよと思うが、そうもいかない。 ・キャラデザチェック ・脚チェック ・色関係のチェック ・アーティストのチェック ・コンテチェック ・アフレコチェック(あと、1回だけ効果音やBGMつけるところにも参加した) ・グッズチェック(見が大量に送り付けられてきてウザい) ・担当編集とのやり取り ・描き下ろし各種 ・宣伝物販促物チェック ・SNSでの宣伝 自作品がアニメになることで純増したのはこの辺の仕事。作家さんによってはもっと色々チェックしている人もいるだろうし、逆に俺はそこまで見させてもらってないけど?って人もいるだろうけど。 ちなみに勿論無給。(それに対して文句を言っているわけではないし、報酬を渡

    俺の作品がアニメ化した時の備忘録
    neko2bo
    neko2bo 2024/02/02
    すごいぞ!アニメ化作家さんの増田だ!
  • これは原作超えたやろ!

    小説漫画、アニメ、映画、ドラマ… 創作物の形態は色々あるけど、 映像化して、これは原作超えたやろ! ってなった作品って何かある? 別に映画小説化とかあるならそっちでも良いけど。 先に言うけど、スピンオフとか別物になってるのは無しね 同じストーリーで原作以上に感じた作品

    これは原作超えたやろ!
  • 1