タグ

ブックマーク / blog.serverworks.co.jp (2)

  • SORACOM AirとYAMAHA RTX1200で回線冗長化してみる - サーバーワークスエンジニアブログ

    プログラマーだった気がする竹永です。 冬っぽくなったため半袖で外に出れなくなってきました。 ネットワークルームで機材をぼーっと眺めている時に、ちょうど「第1弾書いたしSORACOM リレーブログ第2弾も書こうぜ!」という話がやってきました(弊社が書いた記事はこっち) リレーブログ9日目の今日はSORACOM Airと社内に落ちていたRTX1200で遊びます。 みなさんのご自宅でも役に立つ内容です。 どうやって遊ぶか RTX1200の製品ページを見ていると、なにやらUSB 3Gモデムを扱えるようです。 そして僕のTLではSORACOM Air対応の安価なUSB 3Gモデムが話題になっています。 ここまで来たらやることは1つです。 インターネット回線を冗長化しましょう。 使ったもの YAMAHA RTX1200(Rev.10.01.65) SORACOM Air SIM(データ通信のみ) 富士

    SORACOM AirとYAMAHA RTX1200で回線冗長化してみる - サーバーワークスエンジニアブログ
    new3
    new3 2015/11/25
    SORACOM使ってできそうだなぁと思っていたところ、ありがたい記事
  • クラウドだけどプライベートさえあれば関係ないよねっ - サーバーワークスエンジニアブログ

    アマゾンさんが入っているビルのエレベータがあのダンボール風って当ですか? わたし、気になります! 具体的には遊びに行かせて下さい! このダンボールでお馴染みのアマゾンさん、利用したことがないという方はほとんどいらっしゃらないと思います。 このアマゾンさんがクラウドサービスもやっていることは御存知ですか?(御存知ない方が意外にいらっしゃいます) 「クラウドをやっていることは分かった。でも、サーバを立てたら公開されちゃうんだろ?」 いえいえ。アマゾンさんのクラウド(AWS)は、「私しか使えないクラウド」、プライベートなクラウドを作ることができるんです。 「データセンタを借りて、サーバを買って、プライベート・クラウドを作るぞ」と息巻く前に、下記の『続きを読む』をクリックして続きをお読み頂ければと思います。 5分程度で読めます。AWSでもプライベート・クラウドができるとお分かりいただけると思いま

    クラウドだけどプライベートさえあれば関係ないよねっ - サーバーワークスエンジニアブログ
    new3
    new3 2012/11/27
     今度試す
  • 1